日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4045件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 井口 悦男 日本三代実録にみえる外国地名の分布.-数値的考察を中心に
刊行年:1987/12
データ:慶應義塾
大学
言語文化研究所紀要 19 慶應義塾
大学
言語文化研究所
42. 井口 悦男 古事記にみえる外国地名の分布.-その数値的考察
刊行年:1989/12
データ:慶應義塾
大学
言語文化研究所紀要 21 慶應義塾
大学
言語文化研究所
43. 井口 悦男 先代旧事本紀にみえる外国地名の分布.-紀・記との数値的比較を中心に
刊行年:1994/12
データ:慶應義塾
大学
言語文化研究所紀要 26 慶應義塾
大学
言語文化研究所
44. 小田切 文洋 枕草子生活語彙索引稿(1)
刊行年:1988/
データ:日本
大学
文理学部研究年報 36 日本
大学
三島学園
45. 大澤 伸雄 小品系般若経における授戒
刊行年:1998/03
データ:桜花学園
大学
研究紀要 2 桜花学園
大学
46. 松木 裕美 長屋王の変と薬師寺
刊行年:2011/03
データ:東京女学館
大学
紀要 7 東京女学館
大学
47. 竹石 健二 茨城県新治郡出島地方に所在する高塚墳墓の性格と今後の問題点
刊行年:1965/12
データ:日本
大学
史学会研究彙報 9 日本
大学
史学会
48. 全 彰煥 「壱岐・対馬の道」に見る司馬遼太郎の朝鮮観
刊行年:2012/03
データ:九州情報
大学
研究論集 14 九州情報
大学
49. 中山 彰信 宗教的利益観についての研究.-『教行信証』を中心として
刊行年:2010/03
データ:九州情報
大学
研究論集 12 九州情報
大学
50. 梅原 郁 公罪・私罪の一考察.-宋代の事例を中心として
刊行年:2003/07
データ:就実
大学
史学論集 18 就実
大学
総合歴史学科 宋代司法制度研究
51. 高森 明勅 大殿祭祝詞の成立
刊行年:2001/12
データ:麗澤
大学
紀要 73 麗澤
大学
52. 直木 孝次郎 大和川・淀川と古代の都
刊行年:1985/02
データ:相愛
大学
研究論集 1 相愛
大学
飛鳥奈良時代の考察
53. 直木 孝次郎 難波宮の停止と和気清麻呂
刊行年:1989/03
データ:相愛
大学
研究論集 5 相愛
大学
難波宮と難波津の研究
54. 直木 孝次郎 万葉集にみえる「人妻」について.-古代女性史・婚姻史の一考察
刊行年:1993/03
データ:相愛
大学
研究論集 9 相愛
大学
飛鳥奈良時代の考察
55. 直木 孝次郎 百済大寺の建立と阿倍氏
刊行年:1998/10
データ:相愛
大学
研究論集 15(1) 相愛
大学
日本古代の氏族と国家
56. 山本 幸男 正文に転用された皇后宮職(紫微中台・坤宮官)反故文書
刊行年:1990/03
データ:相愛
大学
研究論集 6 相愛
大学
57. 仲 新
大学
の歴史.-日本編
刊行年:1969/03
データ:東洋学術研究 8-1 東洋哲学研究所
58. 齋藤 實 金印「漢倭奴国王」出土地の問題.-志賀島の叶崎と叶浜
刊行年:1992/03
データ:日本
大学
芸術学部紀要 21 日本
大学
芸術学部
59. 崔 光準 『万葉集』と古代東アジア
刊行年:2007/03
データ:日本
大学
精神文化研究所紀要 37 日本
大学
精神文化研究所
60. 梶川 信行 東アジアの中の『万葉集』.-渡来系の人たちの動きから
刊行年:2009/03
データ:日本
大学
精神文化研究所紀要 39 日本
大学
精神文化研究所