日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
160件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
41.
大庭
脩
漢の徙遷刑について
刊行年:1957/09
データ:史泉 6 関西大学史学会
42.
大庭
脩
漢王朝の支配構造
刊行年:1970/05
データ:『岩波講座世界歴史』 4 岩波書店
43.
大庭
脩
中国における将軍の歴史
刊行年:1979/06
データ:歴史読本 24-8 新人物往来社
44.
大庭
脩
唐船持渡書
刊行年:1979/06
データ:図説人物海の日本史月報 7 1巻
45.
大庭
脩
中国簡牘研究の現状
刊行年:1979/11
データ:木簡研究 1 木簡学会
46.
大庭
脩
漢簡研究ノート
刊行年:1988/09
データ:史泉 68 関西大学史学・地理学会
47.
大庭
脩
中国木簡発見の経過
刊行年:1991/05
データ:しにか 2-5 大修館書店
48.
大庭
脩
漢代の貴族
刊行年:1995/10
データ:『公家と武家-その比較文明史的考察』 思文閣出版 貴族とは何か
49.
大庭
脩
木簡とは何か
刊行年:2000/09
データ:しにか 11-9 大修館書店
50.
大庭
脩
ブックロードの検証方法
刊行年:2001/09
データ:『奈良・平安期の日中文化交流-ブロックロードの視点から-』 農山漁村文化協会 序 東アジア文明論
51.
大庭
脩
遣唐使判官の群像
刊行年:2003/03
データ:『シルクロードを翔る-遣隋使と遣唐使-』シルクロード・奈良国際シンポジウム2001 なら・シルクロード博記念国際交流財団シルクロード学研究センター 専門セミナー「使節団がもたらしたもの」
52. 義田 中央研究院歴史語言研究所が所蔵する居延漢簡の整理作業についての簡単な報告
刊行年:1993/12
データ:『漢簡研究の現状と展望』 関西大学出版部
53. 呉 驤 敦煌馬圏湾漢簡の特色
刊行年:1993/12
データ:『漢簡研究の現状と展望』 関西大学出版部
54. 佐久間 重男 中世 宋元明時代の日中文化交流
刊行年:1995/07
データ:『日中文化交流史叢書』 1 大修館書店
55. 門田 明 流沙墜簡版本考
刊行年:1993/12
データ:『漢簡研究の現状と展望』 関西大学出版部
56. 夏 應元∥石 曉軍訳 秦漢から隋唐時代の中日文化交流
刊行年:1995/07
データ:『日中文化交流史叢書』 1 大修館書店
57. 何 双全 漢簡中の〝符〟〝伝〟及び〝過所〟
刊行年:1993/12
データ:『漢簡研究の現状と展望』 関西大学出版部
58. 王 曉秋∥石 曉軍訳 中国の研究者から見た日中文化交流史
刊行年:1995/07
データ:『日中文化交流史叢書』 1 大修館書店
59. 王 勇∥王 賓訳 中国における日本漢籍の流布(日本典籍の西伝についての概観|遣唐使と日本典籍の輸出|『三経義疏』の中国での流布|元・明時代における日本禅僧の著作の西伝|清代における日本典籍西伝の全盛期)|佚書と華刻本
刊行年:1996/05
データ:『日中文化交流史叢書』 9 大修館書店
60. 鵜飼 昌男 漢簡にみられる書信様式の検討
刊行年:1993/12
データ:『漢簡研究の現状と展望』 関西大学出版部