日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
54件中[41-54]
0
20
40
41. 玉田 芳英 漆付着土器の研究
刊行年:1995/09
データ:『文化財論叢』 Ⅱ 同朋舎出版
42. 西村 康 日本の探査抄史|地中レーダー探査|電気探査
刊行年:1995/09
データ:『文化財論叢』 Ⅱ 同朋舎出版 -|研究余録
43. 西口 壽生 藤原京 富本銭と無文銀銭
刊行年:1995/09
データ:『文化財論叢』 Ⅱ 同朋舎出版 研究余録
44. 千田 剛道 獣脚硯にみる百済・新羅と日本|藤原宮 三尊仏
刊行年:1995/09
データ:『文化財論叢』 Ⅱ 同朋舎出版 -|研究余録
45. 寺崎 保広 赤外線カメラによる木簡の解読
刊行年:1995/09
データ:『文化財論叢』 Ⅱ 同朋舎出版 研究余録
46. 佃 幹雄 写真で何が判るか.-文化財への写真の応用
刊行年:1995/09
データ:『文化財論叢』 Ⅱ 同朋舎出版
47. 山中 敏史 国府・郡衙跡調査研究の成果と課題
刊行年:1995/09
データ:『文化財論叢』 Ⅱ 同朋舎出版
48. 山本 忠尚 瓦と連珠円紋
刊行年:1995/09
データ:『文化財論叢』 Ⅱ 同朋舎出版
49. 渡辺 晃宏 兵部省の武官人事権の確立と考選制度.-平城宮東区朝堂院南方官衙の発掘調査の成果をめぐって
刊行年:1995/09
データ:『文化財論叢』 Ⅱ 同朋舎出版
50. 浅川 滋男 正史東夷伝にみえる住まいの素描|平城宮 円形石敷き井戸|平城宮 酒甕を据えた建物跡
刊行年:1995/09
データ:『文化財論叢』 Ⅱ 同朋舎出版 -|研究余録
51. 小澤 毅 小墾田宮・飛鳥宮・嶋宮-七世紀の飛鳥地域における宮都空間の形成|西大寺 三彩垂木先瓦
刊行年:1995/09
データ:『文化財論叢』 Ⅱ 同朋舎出版 -|研究余録 日本古代宮都構造の研究
52. 橋本 義則 掃部寮の成立|藤原宮 薬物木簡
刊行年:1995/09
データ:『文化財論叢』 Ⅱ 同朋舎出版 -|研究余録
53. 森 公章 二条大路木簡と門の警備
刊行年:1995/09
データ:『文化財論叢』 Ⅱ 同朋舎出版 長屋王家木簡の基礎的研究
54. 寺崎 保広 長屋王家木簡郡名考証二題
刊行年:1995/09
データ:『文化財論叢』 Ⅱ 同朋舎出版 長屋王家木簡と二条大路木簡|古代日本の都城と木簡