日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
128件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
41. 斉藤 利男 平泉の神話
刊行年:2011/05
データ:
季刊東北学
27 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売) 奥羽仏教王国
42. 崔 吉城 映像からみた植民地朝鮮の民俗
刊行年:2005/08
データ:
季刊東北学
4 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売)
43. 子安 宣邦 「東アジア」という可能性.-一国日本史を開くとは何か
刊行年:2004/10
データ:
季刊東北学
1 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売)
44. 小山 修三 縄文焼畑考.-狩猟採集民からの視点
刊行年:2005/02
データ:
季刊東北学
2 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売)
45. 小林 克 森吉山麓縄紋社会の狩猟儀礼.-マタギ文化の源流
刊行年:2008/04
データ:
季刊東北学
15 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売)
46. 笠松 浩樹 里山環境のフィールドワーク.-島根県匹見町の限界聚落調査から
刊行年:2005/11
データ:
季刊東北学
5 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売) 論考(里山)
47. 石川 日出志 北陸・南東北の変動期.-弥生集落の成立状況
刊行年:2009/05
データ:
季刊東北学
19 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売) D7
48. 井之本 泰 丹後袖志冬物語.-海の紙漉き「岩ノリ漉き」
刊行年:2005/11
データ:
季刊東北学
5 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売) 論考(里海)
49. 井出 幸男 『土佐源氏』再考.-「悪党」強盗亀・池田亀五郎の語るもの
刊行年:2005/08
データ:
季刊東北学
4 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売)
50. 伊藤 幸司 大内氏の祖先神話
刊行年:2011/05
データ:
季刊東北学
27 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売)
51. 池谷 和信 <人為の加わった森>の環境史
刊行年:2005/11
データ:
季刊東北学
5 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売) 論考(里山)
52. 飯沼 賢司|入間田 宣夫|赤坂 憲雄 日本の村の〈原風景〉をさぐる.-西の田染荘と東の骨寺村
刊行年:2009/11
データ:
季刊東北学
21 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売) 座談会
53. 飯村 均 土器の系譜.-中世的土器様式を準備したもの
刊行年:2008/08
データ:
季刊東北学
16 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売)
54. 安斎 正人 〝日本人〟の祖先
刊行年:2009/05
データ:
季刊東北学
19 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売) 連載 人間学としての考古学6
55. 秋道 智彌|赤坂 憲雄∥田口 洋美(司会) 里山・里海の民俗システム.-人間と自然との関係の変容と新たな創出
刊行年:2005/11
データ:
季刊東北学
5 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売) 座談会
56. 入間田 宣夫 奥六郡から奥羽両国へ.-平泉の政権の成り立ちをふりかえって
刊行年:2008/08
データ:
季刊東北学
16 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売) 平泉の政治と仏教
57. 入間田 宣夫 骨寺村所出物日記にみえる干栗と立木について(覚書)
刊行年:2009/11
データ:
季刊東北学
21 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売)
58. 入間田 宣夫 千葉大王御子の物語によせて
刊行年:2011/05
データ:
季刊東北学
27 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売)
59. 入間田 宣夫|熊谷 公男|八重樫 忠郎∥赤坂 憲雄(司会) 国際交易都市・平泉の歴史と文化.-世界遺産記載延期の勧告をめぐり
刊行年:2008/08
データ:
季刊東北学
16 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売) 座談会
60. 色川 大吉 網野善彦と「網野史学」
刊行年:2004/10
データ:
季刊東北学
1 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売)