日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
64件中[41-60]
0
20
40
60
41.
宮家
準
中世の神道と修験(山の修験)
刊行年:1977/10
データ:『世界宗教史叢書』 11 山川出版社
42.
宮家
準
籠山修業の思想.-修験道の十界修業を中心として
刊行年:1980/10
データ:『伝教大師研究』 別巻 早稲田大学出版部
43.
宮家
準
霊地熊野・神々と祭りを訪ねて
刊行年:1982/03
データ:『探訪神々のふる里』 4 小学館
44.
宮家
準
山林修行者の系譜.-飛鳥・奈良時代を中心に
刊行年:1986/05
データ:『大系 仏教と日本人』 6 春秋社 役小角
45.
宮家
準
吉野の山川と神社.-水の神と金の神
刊行年:1987/02
データ:日本学 8 名著刊行会
46.
宮家
準
修験道の歴史と儀礼.-大峰修験へのいざない
刊行年:1987/09
データ:儀礼文化 10 儀礼文化学会
47.
宮家
準
験から道へ.-大峰縁起を中心として
刊行年:1989/03
データ:宗教研究 62-4 日本宗教学会
48.
宮家
準
修験道と神道.-三輪と伊勢を中心として
刊行年:1991/01
データ:『講座神道』 1 桜楓社
49.
宮家
準
修験道霊地.-『役行者本記』に見られる
刊行年:1995/01
データ:『岩波講座日本文学と仏教』 7 岩波書店 信仰と霊験の諸相
50.
宮家
準
形から心へ.-宗教民俗学の視点から
刊行年:2003/09
データ:儀礼文化 33 儀礼文化学会
51.
宮家
準
稲荷信仰の展開と修験.-護符を中心に
刊行年:2005/03
データ:朱 48 伏見稲荷大社
52.
宮家
準
熊野と庶民信仰を知るための好著
刊行年:2005/04
データ:豊島修著『熊野信仰史研究と庶民信仰史論』内容見本 清文堂
53.
宮家
準
山で修行し「験力」を修める
刊行年:2007/07/29
データ:『週刊仏教新発見』 06 朝日新聞社 修験道とは何か
54.
宮家
準
中世の三輪山平等寺と大和の霊山・修験
刊行年:2011/07
データ:大美和 121 大神神社
55.
宮家
準
|佐野 賢治 修験道と日本文化.-その象徴する世界
刊行年:2005/09
データ:非文字資料研究 9 神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議「人類文化研究のための非文字資料の体系化」 対談
56.
宮家
準
|野本 寛一 山の民と里の民の交流
刊行年:1986/11
データ:仏教と日本人月報 6 春秋社
57. 小野 泰博|佐々木 宏幹|
宮家
準
∥加藤 健嗣(司会) よみがえりをめぐって
刊行年:1985/07
データ:悠久 22 桜楓社 座談会
58.
宮家
準
山岳神社の祭と修験道.-熊野本宮例大祭を中心として
刊行年:1981/10
データ:儀礼文化 1 儀礼文化学会
59.
宮家
準
路傍に漂う王朝びとの旅の面影.-九十九王子をめぐる熊野詣で
刊行年:1982/04
データ:『日本史の舞台』 2 集英社
60.
宮家
準
絵図から見た大峯山.-「大峯峯中秘密絵巻」を中心に
刊行年:1986/09
データ:仏教芸術 168 毎日新聞社