日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
210件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41.
小島
憲之
出典問題のあとさき
刊行年:1953/03
データ:国語国文 22-3 中央図書出版社
42.
小島
憲之
出雲国風土記の文章
刊行年:1953/07
データ:『出雲国風土記の研究』 出雲大社御遷宮奉賛会
43.
小島
憲之
古事記のねらひ
刊行年:1954/01
データ:国語国文 23-1 中央図書出版社
44.
小島
憲之
特殊研究篇跋
刊行年:1955/03
データ:『万葉集大成』 11 平凡社
45.
小島
憲之
上代文学と大陸文学
刊行年:1955/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 20-9 至文堂
46.
小島
憲之
遊仙窟の傍訓をめぐって
刊行年:1956/04
データ:訓点語と訓点資料 6 訓点語学会
47.
小島
憲之
文学(韻文)
刊行年:1956/11
データ:『図説日本文化史大系』 3 小学館
48.
小島
憲之
『風土記逸文』
刊行年:1958/08
データ:日本上古史研究 2-8 日本上古史研究会
49.
小島
憲之
「よむ」こと
刊行年:1959/08
データ:国語国文 28-8 中央図書出版社
50.
小島
憲之
万葉集の分類をめぐって
刊行年:1960/03
データ:『島田教授古稀記念国文学論集』 関西大学国文学会
51.
小島
憲之
上代文学への道
刊行年:1960/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 25-6 至文堂 未開拓の領域はどのように残されているか
52.
小島
憲之
古事記の文体をめぐって
刊行年:1960/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 25-14 至文堂
53.
小島
憲之
「白詩」以前
刊行年:1961/04
データ:国語国文 30-4 中央図書出版社
54.
小島
憲之
古代歌謡における象徴性
刊行年:1961/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 6-11 学燈社
55.
小島
憲之
世界文学としての古事記
刊行年:1962/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 7-3 学燈社
56.
小島
憲之
故・考
刊行年:1963/06
データ:美夫君志 6 美夫君志会
57.
小島
憲之
上代文学の表現をめぐって
刊行年:1966/04
データ:国語と国文学 43-4 至文堂
58.
小島
憲之
唐ぶりの来訪
刊行年:1967/06
データ:『日本文学の歴史』 2 角川書店
59.
小島
憲之
桓武朝の文学
刊行年:1967/07
データ:文学 35-7 岩波書店 国風暗黒時代の文学・中(上)-弘仁期の文学を中心として
60.
小島
憲之
平城朝の文学
刊行年:1967/08
データ:文学 35-8 岩波書店 国風暗黒時代の文学・中(上)-弘仁期の文学を中心として