日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
53件中[41-53]
0
20
40
41.
小島
瓔禮
谷蟆のさ渡る極み.-上代文学の神話的修辞
刊行年:1977/03
データ:国学院雑誌 78-3 国学院大学広報室
42.
小島
瓔禮
伊豆箱根の本地の形成.-東アジアの類話からの展望
刊行年:1986/03
データ:国際日本文学研究集会会議録 9 国文学研究資料館 研究発表
43.
小島
瓔禮
日向の高千穂の峰.-神話本文の次元の解釈
刊行年:1991/01
データ:国学院雑誌 92-1 国学院大学広報部
44.
小島
瓔禮
神津島の物忌神事.-暦書以前の新年儀礼
刊行年:1991/09
データ:『海と列島文化』 7 小学館 伊豆諸島の社会と民俗
45.
小島
瓔禮
琉球の民俗に映る古代|日本神話と琉球の出産儀礼
刊行年:1991/11
データ:『新版古代の日本』 3 角川書店 沖縄編∥-|コラム
46.
小島
瓔禮
稲作以外の季節の儀礼.-鎮花の祭の意味するもの
刊行年:1994/09
データ:フォークロア 4 本阿弥書店
47.
小島
瓔禮
桜の花の散るころ.-花鎮めの祭りの本義
刊行年:1997/07
データ:大美和 93 大神神社
48.
小島
瓔禮
原初の海の渦潮.-オノゴロ島神話の内外
刊行年:2005/07
データ:悠久 101 おうふう
49.
小島
瓔禮
万葉びとの通過儀礼.-イザナギの命とイザナミの命の神話から
刊行年:2001/03
データ:『時の万葉集』 笠間書院
50.
小島
瓔禮
古典以前の祭事習俗への遡源.-新国学としての民俗学の探求
刊行年:2006/11
データ:国学院雑誌 107-11 国学院大学総合企画部広報課
51.
小島
瓔禮
上代文学と稲作儀礼(第1部)-稲作儀礼と建築儀礼|(第2部)-太陽と稲の神殿
刊行年:1973/12|1975/03
データ:琉球大学教育学部紀要 17|18
52. 村上 學 室木弥太郎・阪口弘之編『関蝉丸神社文書』|
小島
瓔禮
著『中世唱導文学の研究』
刊行年:1988/06
データ:説話文学研究 23 説話文学会 新刊紹介
53.
小島
瓔禮
沖縄の民俗が日本民俗学の宝庫とされるのはなぜか|宝貝|〝日本神話〟は南方文化をどんなかたちで表しているか|生きている琉球神話
刊行年:1976/11
データ:『日本民俗学の視点』 3 日本書籍