日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
205件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41.
小嶋
菜温子
若菜・幻巻の光源氏.-〝賀=慶祝〟の反世界へ
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 3 勉誠出版
42.
小嶋
菜温子
六条院と物の怪.-「六条の古宮」の〈家〉と〈血〉
刊行年:2006/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 71-5 至文堂 中古の異空間
43.
小嶋
菜温子
王朝の家と鏡.-かぐや姫・落窪の姫君の結婚から
刊行年:2007/04
データ:『女と子どもの王朝史-後宮・儀礼・縁』 森話社 縁
44.
小嶋
菜温子
かぐや姫と〈女の罪〉.-浮舟との比較から
刊行年:2007/05
データ:『王朝文学と仏教・神道・陰陽道』 竹林舎 王朝文学と仏教・神道
45.
小嶋
菜温子
高橋亨著『源氏物語の詩学-かな物語の生成と心的遠近法』
刊行年:2008/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 73-3 至文堂 新刊紹介
46.
小嶋
菜温子
制度史・家族史から.-『源氏物語』の家と儀礼、伝領をめぐって
刊行年:2008/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 73-5 至文堂 試行する『源氏物語』論
47. 鈴木 日出男編∥
小嶋
菜温子
|島内 景二 竹取物語を読む
刊行年:1988/05
データ:別冊国文学 34 学燈社 竹取物語
48. 青木 慎一|石井 宏枝|酒井 朱夏 「王朝文学と通過儀礼」参考文献リスト
刊行年:2007/11
データ:『王朝文学と通過儀礼』 竹林舎 源氏物語の通過儀礼
49. 青木 慎一|長谷川 範彰|馬場 淳子 『源氏物語』通過儀礼一覧
刊行年:2007/11
データ:『王朝文学と通過儀礼』 竹林舎 源氏物語の通過儀礼
50. 川村 裕子 『蜻蛉日記』の鳴滝籠りにおける生理.-「産めるかもしれない性」への執着
刊行年:2007/11
データ:『王朝文学と通過儀礼』 竹林舎 文学史にみる通過儀礼
51. 川名 淳子 玉鬘十帖について.-玉鬘の裳着
刊行年:2007/11
データ:『王朝文学と通過儀礼』 竹林舎 源氏物語の通過儀礼
52. 勝浦 令子 『源氏物語』の出家
刊行年:2007/11
データ:『王朝文学と通過儀礼』 竹林舎 源氏物語の通過儀礼
53. 小森 潔 『枕草子』の人生儀礼と通過儀礼
刊行年:2007/11
データ:『王朝文学と通過儀礼』 竹林舎 文学史にみる通過儀礼
54. 秋澤 亙 源氏物語の通過儀礼を読む.-袴着考
刊行年:2007/11
データ:『王朝文学と通過儀礼』 竹林舎 源氏物語の通過儀礼
55. 伊藤 好英 韓国の婚姻儀礼.-婿留婦家婚俗を中心に
刊行年:2007/11
データ:『王朝文学と通過儀礼』 竹林舎 結婚の文化史
56. 稲本 万里子 描かれた出産.-「彦火々出見尊絵巻」の制作意図を読み解く
刊行年:2003/03
データ:『生育儀礼の歴史と文化-子どもとジェンダー』 森話社
57. 稲本 万里子 描かれた結婚.-「源氏物語絵巻」「彦火々出見尊絵巻」を中心に
刊行年:2007/11
データ:『王朝文学と通過儀礼』 竹林舎 結婚の文化史
58. 今関 敏子 『とはずがたり』の通過儀礼
刊行年:2007/11
データ:『王朝文学と通過儀礼』 竹林舎 文学史にみる通過儀礼
59. 池田 節子 物語史における元服と裳着.-「源氏物語」「狭衣物語」を中心に
刊行年:2003/03
データ:『生育儀礼の歴史と文化-子どもとジェンダー』 森話社
60. 池田 節子 源氏物語の生誕.-産養を中心に
刊行年:2007/11
データ:『王朝文学と通過儀礼』 竹林舎 源氏物語の通過儀礼