日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
124件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
41. 大橋 伊佐男 門という視座.-大鏡を読む
刊行年:1997/06
データ:あらたま 43 荒魂之会
42. 太田 直之 穀断の系譜.-平安期仏教説話を中心に
刊行年:2009/02
データ:ぶい&ぶい 6 日本史史料研究会
小論
43. 野口 華世 歴史のなかの女院
刊行年:2009/02
データ:ぶい&ぶい 6 日本史史料研究会
小論
44. 千葉 展正 孤高の理想家.-神皇正統記を読む
刊行年:1997/06
データ:あらたま 43 荒魂之会
45. 倉塚 曄子 皇極紀
小論
刊行年:1981/10
データ:文京女子短期大学紀要 14
46. 櫛木 謙周 浮浪・逃亡
小論
刊行年:1985/05
データ:奈良古代史論集 1 奈良古代史談話会
47. 葛綿 正一 物語体験をめぐって.-源氏物語
小論
刊行年:1988/03
データ:都大論究 25 東京都立大
48. 菅野 文夫 気仙郡金氏
小論
刊行年:1995/03
データ:岩手大学教育学部研究年報 54-3 岩手大学教育学部
49. 河越 尚司 「仏教倭王論」
小論
刊行年:2012/06
データ:季刊古代史の海 68 季刊「古代史の海」の会
50. 河上 光一 宋代福建塩政
小論
刊行年:1964/10
データ:『東洋史論叢』 鈴木俊教授還暦記念会
51. 篠川 賢 「知太政官事」
小論
刊行年:1996/03
データ:日本常民文化紀要 19 成城大学大学院文学研究科
52. 佐藤 稔 擬製漢字(国字)
小論
刊行年:1999/05
データ:国語と国文学 76-5 至文堂
53. 齋藤 眞一 笠金村
小論
(一)(二)
刊行年:1938/07|08
データ:五更 153|154
54. 伊藤 喜良 「初期鎌倉府」
小論
刊行年:1969/03
データ:文化 32-4 東北大学文学部 中世国家と東国・奥羽
55. 今西 祐一郎 「横川僧都」
小論
刊行年:1977/11
データ:『論集日本文学・日本語』 2 角川書店
56. 梅原 郁 元代差役法
小論
刊行年:1965/03
データ:東洋史研究 23-4 東洋史研究会
57. 藤井 制心 平安時代声楽
小論
刊行年:1953/02
データ:愛知大学文学論叢 5・6 愛知大学文学会
58. 林屋 辰三郎 「くにのあゆみ」
小論
刊行年:1947/09
データ:日本史研究 5 日本史研究会
59. 矢崎 浩之 林羅山研究史
小論
刊行年:1996/01
データ:『神仏習合思想の展開』 汲古書院 思想文化の諸相
60. 宮本 光研
小論
仁和寺の宗教
刊行年:2005/12
データ:仁和寺研究 5 古代学協会(発行)|吉川弘文館(発売)