日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
52件中[41-52]
0
20
40
41.
山本
幸男
調庸違反をめぐる一考察(上)(下).-国司と収納官司の関係を中心に
刊行年:1983/08|10
データ:続日本紀研究 228|229 続日本紀研究会
42.
山本
幸男
天平宝字二年造東大寺司写経所の財政運用.-知識経写経と写経所別当の銭運用を中心に
刊行年:1986/08
データ:南都仏教 56 東大寺図書館
43.
山本
幸男
天平宝字四~五年における一切経の書写(上)(下).-関係史料の整理と全体像の検討
刊行年:1988/03|12
データ:南都仏教 59|60 東大寺図書館 写経所文書の基礎的研究
44.
山本
幸男
正倉院文書に見える「鳥の絵」と「封」.-写経所案主佐伯里足の交替実務をめぐって
刊行年:1992/06
データ:続日本紀研究 280 続日本紀研究会 大平批判
45.
山本
幸男
天平宝字二年における御願経・知識経書写関係史料の整理と検討(上)(下)
刊行年:1993/11|1994/11
データ:正倉院文書研究 1|2 吉川弘文館 写経所文書の基礎的研究
46.
山本
幸男
天平宝字二年における御願経三六〇〇巻の書写(上)(下).-全体像の把握のために
刊行年:1995/11|1996/11
データ:正倉院文書研究 3|4 吉川弘文館 写経所文書の基礎的研究
47.
山本
幸男
天平宝字二年の『金剛般若鏡』書写.-入唐廻使と唐風政策の様相
刊行年:2001/05
データ:市大日本史 4 大阪市立大学日本史学会
48.
山本
幸男
孝謙太上天皇と道鏡.-正倉院文書からみた政柄分担宣言期の仏事行為
刊行年:2004/10
データ:続日本紀研究 352 続日本紀研究会
49.
山本
幸男
『華厳経』講説を支えた学僧たち.-正倉院文書からみた天平十六年の様相
刊行年:2006/12
データ:南都仏教 87 東大寺図書館
50.
山本
幸男
難波宮の消長(難波宮の再興|天平十六年の難波遷都|聖武末年以後の難波宮)|難波宮の終末
刊行年:1990/03
データ:『大阪府史』 2 大阪府
51.
山本
幸男
課題と方法|天平宝字六年~八年の御願経書写(御願経書写関係史料の整理と検討|御願経書写の全体像)|写経文書群が語るもの
刊行年:2002/02
データ:『写経所文書の基礎的研究』 吉川弘文館
52. 王 健群|賈 士金|方 起東|李 進煕|西嶋 定生|佐伯 有清|上田 正昭|武田
幸男
∥
山本
和郎(司会) 四、五世紀の東アジアと日本.-好太王碑を中心に
刊行年:1985/12
データ:『シンポジウム好太王碑-四、五世紀の東アジアと日本』 東方書店 シンポジウム