日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
75件中[41-60]
0
20
40
60
41.
山田
昌裕|井野 葉子 名詞述語文
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『源氏物語』』 2 勉
誠
出版 『源氏物語』の文法講座
42.
山田
昌裕|井野 葉子 位相語
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『源氏物語』』 6 勉
誠
出版 『源氏物語』の文法講座
43.
山田
昌裕|井野 葉子 禁止表現
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『源氏物語』』 7 勉
誠
出版 『源氏物語』の文法講座
44.
山田
昌裕|井野 葉子 をば
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『源氏物語』』 8 勉
誠
出版 『源氏物語』の文法講座
45.
山田
昌裕|井野 葉子 忘られ.-末摘花
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 9 勉
誠
出版 『源氏物語』の文法講座
46.
山田
昌裕|井野 葉子 見えじ.-朧月夜
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 10 勉
誠
出版 『源氏物語』の文法講座
47.
山田
昌裕|井野 葉子 指示語.-薫
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 17 勉
誠
出版 『源氏物語』の文法講座
48.
山田
昌裕|井野 葉子 テキストと向き合う
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 1 勉
誠
出版 『源氏物語』の文法講座
49.
山田
昌裕|井野 葉子 疑問文.-空蝉
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 5 勉
誠
出版 『源氏物語』の文法講座
50.
山田
太造 日本史史料における翻刻データの作成支援と共有手法
刊行年:2012/11
データ:『漢字字体史研究』 勉
誠
出版 字体研究の諸相
51.
山田
利博 花散里の機能.-付・六条院の歪みについて
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏物語』』 14 勉
誠
出版
52.
山田
直巳 遣唐使と春日の祭祀.-「郊祀」儀礼と東アジア世界
刊行年:1999/05
データ:アジア遊学 4 勉
誠
出版
53.
山田
昌裕|井野 葉子 とりたて助詞.-明石の君
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏物語』』 12 勉
誠
出版 『源氏物語』の文法講座
54.
山田
昌裕|井野 葉子 助動詞「けり」.-女三の宮
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏物語』』 15 勉
誠
出版 『源氏物語』の文法講座
55.
山田
昌裕|井野 葉子 動作動詞と変化動詞.-浮舟
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 20 勉
誠
出版 『源氏物語』の文法講座
56. 嶋村 一志 古代の役所と寺-関和久遺跡・借宿廃寺|彩られた横穴墓-泉崎横穴
刊行年:2000/07
データ:『図説白河の歴史』 郷土出版社 原始・古代
57. 井上 國雄 棚倉式土器と弥生の遺跡-崖ノ上遺跡・大高平遺跡ほか|久慈川と社川流域の古墳-胡麻沢古墳・高野里古墳ほか|古代のむらと駅-松並平遺跡|瓦葺きの山岳寺院-流廃寺
刊行年:2000/07
データ:『図説白河の歴史』 郷土出版社 原始・古代
58. 鈴木 一寿 古墳時代のまつり.-建鉾山遺跡・舟田境遺跡
刊行年:2000/07
データ:『図説白河の歴史』 郷土出版社 原始・古代
59. 鈴木 功 弥生の村、二つの顔-天王山遺跡・明戸遺跡|埴輪が立てられた古墳-原山一号墳・下総塚古墳・鬼穴古墳|国造から郡司へ-舟田中遺跡|みちのくの関門白河関跡|瓦葺きの山岳寺院-流廃寺
刊行年:2000/07
データ:『図説白河の歴史』 郷土出版社 原始・古代
60. 田原 由男 郡衙と村.-百目木館遺跡・谷地前C遺跡・舟田中道遺跡
刊行年:2000/07
データ:『図説白河の歴史』 郷土出版社 原始・古代