日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
53件中[41-53]
0
20
40
41.
工藤
重矩
紫式部集一・二番歌について.-解釈、伝記、説の継承
刊行年:1998/02
データ:福岡教育大学紀要(文科編) 47 福岡教育大学 平安朝和歌漢詩文新考-継承と批判
42.
工藤
重矩
源氏物語夕顔巻の発端.-「心あてに」「寄りてこそ」の和歌解釈
刊行年:2001/02
データ:福岡教育大学紀要(文科編) 50 福岡教育大学
43.
工藤
重矩
源氏物語の個人・家族・社会.-「さいはひ」「さいはひ人」をめぐって
刊行年:2001/06
データ:『源氏物語研究集成』 6 風間書房
44.
工藤
重矩
蜻蛉日記天禄二年条本文改訂試案.-「三/十夜なん通へる」の解釈を離れて
刊行年:2002/11
データ:中古文学 70 中古文学会
45.
工藤
重矩
紫式部集注釈不審の条々.-宣孝関係とされる歌
刊行年:2003/02
データ:福岡教育大学紀要(文科編) 52 福岡教育大学
46.
工藤
重矩
紫式部集解釈のあゆみ.-五五・五六番歌を例として
刊行年:2005/04
データ:国文学 解釈と教材の研究 50-4 学燈社
47.
工藤
重矩
詩人歌人の官職と文学.-内記・蔵人所・内御書所など
刊行年:2008/05
データ:『王朝文学と官職・位階』 竹林舎 文人・作者の官職・位階と文学
48.
工藤
重矩
古今集一四八「唐紅のふりいでてぞ鳴く」の解釈.-和歌解釈の方法
刊行年:1984/10
データ:文学・語学 103 桜楓社 平安朝和歌漢詩文新考-継承と批判
49.
工藤
重矩
古今集一四八の解釈・補考.-啼いて血を吐く杜鵑のことなど
刊行年:1986/06
データ:語文研究 61 九州大学国語国文学会 平安朝和歌漢詩文新考-継承と批判
50.
工藤
重矩
三月三日の柳.-枕草子六段の翁丸はなぜ柳のかづらをしたか
刊行年:1993/11
データ:『講座平安文学論究』 9 風間書房 平安朝和歌漢詩文新考-継承と批判
51.
工藤
重矩
『うつほ物語』の結婚に関する描写|後期物語における結婚-『狭衣物語』と『夜の寝覚』
刊行年:1994/02
データ:『平安朝の結婚制度と文学』 風間書房
52.
工藤
重矩
七夕の鵲は如何にして橋を架けるか.-平安朝文学の和漢比較のひとつとして
刊行年:1997/01
データ:福岡教育大学国語科研究論集 38 福岡教育大学国語国文学会 平安朝和歌漢詩文新考-継承と批判
53.
工藤
重矩
『かげろふ日記』「さいはひある人のためには」の解釈.-運不運をめぐる道綱母の嘆き
刊行年:1999/02
データ:福岡教育大学紀要(文科編) 48 福岡教育大学