日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
95件中[41-60]
0
20
40
60
80
41. 木村 明史 宋代の民間医療と
巫
覡観.-地方官による
巫
覡取締の一側面
刊行年:2001/01
データ:東方学 101 東方学会
42. 中村 治兵衛 宋代の
巫
の特徴.-入
巫
過程の究明を含めて
刊行年:1982/03
データ:中央大学文学部紀要史学科 27 中央大学文学部
43. 阿部 泰郎 女人禁制と推参
刊行年:1989/06
データ:『シリーズ女性と仏教』 4 平凡社 湯屋の皇后
44. 濱島 敦俊 土神の復活.-現代大陸中国の民間信仰
刊行年:1996/08
データ:あうろーら 4 21世紀の関西を考える会 文化交流は神々と文物に導かれて
巫
45. 山上 伊豆母 序説|五世紀王朝と日本琴
刊行年:1980/02
データ:『講座日本の古代信仰』 5 学生社 古代神道の本質
46. 木村 淳也 『遺老説伝』に描かれた「
巫
」
刊行年:2007/03
データ:古代学研究所紀要 4 明治大学古代学研究所 研究
47. 金田一 京助 北方神話の色彩.-
巫
覡と神話
刊行年:1936/11
データ:『随筆ゆうから』 章華社 金田一京助全集8アイヌ文学Ⅱ
48. 川村 湊
巫
してこそ歩くなれ.-韓国のシャーマンとの出会い
刊行年:2000/04
データ:東北学 2 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売)
49. 金井 典美 日本の蛇
巫
王.-古墳出土の蛇行剣から
刊行年:1978/05
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=民族学・考古学 17 JICC(ジック)出版局 諏訪信仰史
50. 下出 積與 皇極朝における
巫
覡の活動と貴族層
刊行年:1957/07
データ:続日本紀研究 4-7 続日本紀研究会
51. 小林 幸夫 大蛇の裔・田村将軍.-鈴鹿山立烏帽子伝承と
巫
覡
刊行年:1999/09
データ:『講座日本の伝承文学』 7 三弥井書店 文学伝承
52. 石山 晃子 カミと人と.-青森と山形の民間
巫
者体験記
刊行年:2004/06
データ:村山民俗 18
53. 石塚 尊俊 延喜式神名帳出雲国における同社
巫
と同社について
刊行年:1980/11
データ:『神道史の研究』 叢文社
54. 大和 岩雄 古代の「羽挙り」表現.-鳥と
巫
の絵画
刊行年:1996/05
データ:東アジアの古代文化 87 大和書房
55. 大江 篤 序言|「御
巫
」の出自と任用|結言
刊行年:2007/03
データ:『日本古代の神と霊』 臨川書店
56. 梅澤 亜希子 神鳳鈔 附 神鳳鈔(御
巫
本)
刊行年:2008/05
データ:古文書研究 65 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 口絵解説
57. 上野 和昭 『御
巫
本日本書紀』の成立に関する一考察
刊行年:1984/12
データ:国語学 研究と史料 8
58. 上田 賢治 天照
巫
皇大御神考.-神学的試論
刊行年:1982/04
データ:『天照大御神』 研究篇1 神道文化会
59. 藤田 忠 前漢時代の
巫
者について.-武帝時代以降を中心に
刊行年:1997/03
データ:国士舘史学 5 国士舘大学史学会
60. 藤井 康隆 十字型の記号? それとも「
巫
」?
刊行年:2014/01
データ:『文字のチカラ-古代東海の文字世界』 「文字のチカラ展」実行委員会 コラム