日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
80件中[41-60]
0
20
40
60
41.
市場
直次郎 式内社調査覚え書(上)(二)~(四)
刊行年:1978/02-1979/06
データ:式内社のしおり 9~11|13 式内社顕彰会
42. 生田 滋 東南アジア史からみた日本古代史.-
市場
・水田・モニュメント
刊行年:1978/07
データ:中央公論歴史と人物 8-7 中央公論社
43. 安野 眞幸 宇都宮式条の世界.-非
市場
社会のケーススタディとして
刊行年:1987/03
データ:文化紀要 25 弘前大学教養部
44. 浅沼 正明 中国地方郷村図|豊前小山田社放生殿
市場
図
刊行年:1976/04
データ:『日本荘園絵図集成』 上 東京堂出版
45. 今井 林太郎 安芸国沼田荘に於ける
市場
禁制
刊行年:1936/12
データ:(研究評論)歴史教育 11-9 歴史教育研究会
46. 岩倉 哲夫 官省符庄名倉村について.-
市場
との関わりと結び付けて
刊行年:2003/10
データ:和歌山地方史研究 46 和歌山地方史研究会
47. 笠井 賢治 「
市場
」地名に関する試論.-三重県の事例から
刊行年:2007/09
データ:『都市をつなぐ』 新人物往来社
48. 山田 雅彦 丹下栄『中世初期の所領経済と
市場
』
刊行年:2004/06
データ:歴史学研究 789 青木書店
49. 藤田 裕嗣 安芸国沼田荘の
市場
と瀬戸内流通網
刊行年:1987/03
データ:歴史地理学 136 歴史地理学会(発行)|古今書院(発売)
50. 三橋 時雄 日本古代における中央
市場
.-平安京の東西市を中心として
刊行年:1976/04
データ:商経論叢 2-1 九州商科大学商経学会
51. 田口 洋美 マタギ論.-
市場
と生態系の狭間に生きる
刊行年:2002/11
データ:『いくつもの日本』 Ⅳ 岩波書店 生業の諸相
52. 高重 進 中世における村落の形成と
市場
.-新見庄を例として
刊行年:1966/04
データ:史学研究 95 広島史学研究会
53. 関 周一 荘園の
市場
.-安芸国沼田荘
刊行年:1990/01
データ:『人物でたどる日本荘園史』 東京堂出版
54. 中村 恵次|佐藤 和彦 備前国西大寺境内
市場
図
刊行年:1976/04
データ:『日本荘園絵図集成』 上 東京堂出版
55. 永原 慶二 はしがき|中世都市と
市場
構造|中世から近世へ
刊行年:1975/10
データ:『日本史を学ぶ』 2 有斐閣
56. 丹下 栄 農夫ボドは
市場
に行った.-中世農民再考
刊行年:2009/03
データ:創文 517 創文社
57. 鳥居 一康 両税折納における納税価格と
市場
価格
刊行年:1990/02
データ:『中国専制国家と社会統合』 文理閣
58. 木村 靖二 西村眞次博士、日本古代経済交換篇第二冊「
市場
」について
刊行年:1943/09
データ:社会経済史学 13-6 社会経済史学会(発行)|岩波書店(発売)
59. 青山 茂 政府直営の中央
市場
.-ときには泥棒市にもなった雑踏の場
刊行年:1965/06
データ:『平城京時代』 河出書房新社 掘り出された奈良の都-平城京時代-
60. 網野 善彦 商業用語について(1)-「
市場
」の発生|同(2)-金融の起源
刊行年:2001/03|04
データ:波 34-3|4 歴史のなかの言葉10|11 歴史を考えるヒント