日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
82件中[41-60]
0
20
40
60
80
41. 寺岡 貞顕 帆船の走法・帆装・船型について
刊行年:1987/01
データ:民具マンスリー 19-10 神奈川大学日本
常民文化
研究所
42. 国分 直一 芋草の栄えた国.-豊国と海上の道
刊行年:1988/07
データ:歴史と民俗 3 神奈川大学日本
常民文化
研究所
43. 河野 眞知郎 中世鎌倉動物誌.-都市遺跡出土の動物遺体と関連遺物からの予報
刊行年:1988/07
データ:歴史と民俗 3 神奈川大学日本
常民文化
研究所
44. 香月 洋一郎 山の水田.-伝承論ノート 1
刊行年:1987/06
データ:歴史と民俗 2 神奈川大学日本
常民文化
研究所
45. 香月 洋一郎 フィールドで何を写すか.-伝承論ノート 3
刊行年:1989/06
データ:歴史と民俗 4 神奈川大学日本
常民文化
研究所
46. 石井 日出男 離宮八幡宮領大山崎荘歴史調査報告.-調査の経過と史料紹介
刊行年:1996/09
データ:歴史と民俗 13 神奈川大学日本
常民文化
研究所
47. 網野 善彦 奥能登時国家文書について.-調査・整理の状況と新史料の紹介
刊行年:1988/07
データ:歴史と民俗 3 神奈川大学日本
常民文化
研究所
48. 岩崎 佳枝 「職人歌合」に見る職人の実像.-『三十二番職人歌合』『七十一番職人歌合』を中心に
刊行年:2008/01
データ:歴史と民俗 24 神奈川大学日本
常民文化
研究所
49. 織野 英史 上潅子遺跡出土背負梯子形木製品について
刊行年:1995/07
データ:民具マンスリー 28-4 神奈川大学日本
常民文化
研究所 伊都国
50. ジョン・ボチャラリ 古代を探る.-チェンバレンの『古事記』研究再考
刊行年:1988/07
データ:歴史と民俗 3 神奈川大学日本
常民文化
研究所
51. 盛本 昌広 室町期における食品の贈答と容器
刊行年:2008/09
データ:民具マンスリー 41-6 神奈川大学日本
常民文化
研究所
52. 清野 利明 日野市程久保発見の「義経の隠れ穴」残影.-「地下式杭」の機能を予察する
刊行年:2009/03
データ:民具マンスリー 41-12 神奈川大学日本
常民文化
研究所
53. 鈴木 江津子 下野国宇都宮氏の旧臣「玉生家文書」を読む
刊行年:2008/01
データ:歴史と民俗 24 神奈川大学日本
常民文化
研究所
54. 成田 寿一郎 百万搭製作担当者の考察(一)(二)
刊行年:1983/02|03
データ:民具マンスリー 15-11|12 神奈川大学日本
常民文化
研究所
55. 中山 正典 農具の機能と形態について.-水田稲作と農具を民具資料と考古資料から検討する
刊行年:1992/03
データ:民具マンスリー 24-12 神奈川大学日本
常民文化
研究所
56. 山本 幸司 祝詞と宣命における口誦性
刊行年:2009/02
データ:歴史と民俗 25 神奈川大学日本
常民文化
研究所
57. 泉 雅博 能登と蝦夷地
刊行年:1995/08
データ:『日本海世界と北陸』 中央公論社
58. 網野 善彦 中世の能登と日本海交通
刊行年:1995/08
データ:『日本海世界と北陸』 中央公論社
59. 網野 善彦 日本中世の桑と養蚕
刊行年:1997/09
データ:歴史と民俗 14 神奈川大学日本
常民文化
研究所
60. 山口 建治 鍾馗と牛頭天王.-「郷儺」の伝来と日本化
刊行年:2010/03
データ:年報非文字資料研究 6 神奈川大学日本
常民文化
研究所非文字資料研究センター