日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
162件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
41.
広瀬
和雄
前方後円墳とはなにか
刊行年:2009/11
データ:歴博 157 国立歴史民俗博物館
42.
広瀬
和雄
広瀬
和雄
・小路田泰直編『古代王権の空間支配』
刊行年:2003/09
データ:歴博 120 国立歴史民俗博物館 自著紹介
43. 小路田 泰直 「日本」の成立をめぐって
刊行年:2002/05
データ:『日本古代王権の成立』 青木書店
44. 小路田 泰直 古都学もしくは近代史の視点から
刊行年:2003/03
データ:『古代王権の空間支配』 青木書店 コメント4
45. 斉藤 利男 平泉と鎌倉 中世政治都市の形成と展開
刊行年:2003/03
データ:『古代王権の空間支配』 青木書店 論文6
46. 大久保 徹也 カミ観念と前方後円墳祭祀.-古墳時代の政治秩序とイデオロギーの特質を検討する試みとして
刊行年:2002/05
データ:『日本古代王権の成立』 青木書店
47. 大久保 徹也 〈都市〉の断絶と古墳時代の政治構造
刊行年:2003/03
データ:『古代王権の空間支配』 青木書店 コメント1
48. 林部 均 古代宮都と律令国家の形成
刊行年:2002/05
データ:『日本古代王権の成立』 青木書店
49. 林部 均 飛鳥の諸宮と藤原京の成立
刊行年:2003/03
データ:『古代王権の空間支配』 青木書店 論文2
50. 水林 彪 平城宮読解.-前期平城宮中央区・東区二元的秩序の意味
刊行年:2002/05
データ:『日本古代王権の成立』 青木書店
51. 水林 彪 平城宮=古事記神話世界の形成
刊行年:2003/03
データ:『古代王権の空間支配』 青木書店 論文4
52. 仁藤 敦史 首都平城京.-古代貴族の都鄙観念
刊行年:2003/03
データ:『古代王権の空間支配』 青木書店 論文5
53. 仁藤 敦史 文字研究からみた古墳と王権
刊行年:2011/12
データ:『講座日本の考古学』 7 青木書店
54. 舘野 和己 宇奈太理神社の位置
刊行年:2002/05
データ:『日本古代王権の成立』 青木書店
55. 西村 さとみ 空間支配という問題
刊行年:2003/03
データ:『古代王権の空間支配』 青木書店 コメント3
56. 山中 章 律令国家形成過程の古代王権
刊行年:2002/05
データ:『日本古代王権の成立』 青木書店
57. 山中 章 首都形成史読解への視座
刊行年:2003/03
データ:『古代王権の空間支配』 青木書店 コメント2
58.
広瀬
和雄
開発の諸段階と集団関係
刊行年:1986/08
データ:季刊考古学 16 雄山閣出版 生活遺構からみた社会の変化
59.
広瀬
和雄
海会寺遺跡の調査
刊行年:1986/11
データ:日本歴史 462 吉川弘文館 文化財レポート205
60.
広瀬
和雄
田畑の営み(堰と水路)
刊行年:1988/03
データ:『弥生文化の研究』 2 雄山閣出版