日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
45件中[41-45]
0
20
40
41. 馬場 伸一郎 南関東
弥生中期
の地域社会(上)(下).-石器石材の流通と石器製作技術を中心に
刊行年:2001/05|06
データ:古代文化 53-5|6 古代学協会
42. 馬場 伸一郎
弥生中期
・栗林式土器編年の再構築と分布論的研究.-弥生交易論の可能性を視野に入れて
刊行年:2008/11
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 145 国立歴史民俗博物館
43. 松澤 芳宏 考古学による
弥生中期
年代観の再考.-細形銅矛MIa・MIb式など、青銅器の再検討を中心に
刊行年:2010/10
データ:信濃 62-10 信濃史学会
44. 石川 日出志 研究の概要|仙台平野における
弥生中期
土器編年の再検討|北上川流域の谷起島式とその後続型式|成果と課題
刊行年:2005/03
データ:『関東・東北弥生土器と北海道続縄文土器の広域編年』 (石川 日出志(明治大学))
45. 石野 博信 弥生誕生 そして邪馬台国(弥生以前-縄文の焼畑農耕|弥生誕生-水稲農耕の始まり|弥生のカミ祭り|
弥生中期
末(前一世紀~後一世紀)の画期|金印外交、そして文字と鉄|女王・卑弥呼の登場|三世紀の地域王権と交易|二・三世紀の極東アジア状勢と倭)
刊行年:2010/04
データ:『弥生興亡 女王・卑弥呼の登場』 文英堂