日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
70件中[41-60]
0
20
40
60
41. 三輪 正胤 中世古今伝授史の一側面.-〝よふことり〟をめぐって
刊行年:1984/04
データ:『国語国文学論集』 名大出版会
42. 宮田 光 蛍巻の物語論.-玉鬘十帖の構想と関連して
刊行年:1984/04
データ:『国語国文学論集』 名大出版会
43. 田島 毓堂 為字和訓よりみたる法華経訓読
刊行年:1984/04
データ:『国語国文学論集』 名大出版会
44. 杉戸 千洋 金葉集と私撰集
刊行年:1984/04
データ:『国語国文学論集』 名大出版会
45. 進藤 義治 総角巻に於ける大君
刊行年:1984/04
データ:『国語国文学論集』 名大出版会
46. 田中 登 貫之集恋歌考.-古今・後撰両集に関連して
刊行年:1984/04
データ:『国語国文学論集』 名大出版会
47. 中西 達治 太平記の周辺.-語りの文体について
刊行年:1984/04
データ:『国語国文学論集』 名大出版会
48. 弓削 繁 広本方丈記の世界.-その構造を中心に
刊行年:1984/04
データ:『国語国文学論集』 名大出版会
49. 吉岡 幹子 一条冬良と『増鏡』
刊行年:1984/04
データ:『国語国文学論集』 名大出版会
50.
後藤
重郎
新古今和歌集巻十八巻首の歌に関する一考察
刊行年:1959/01
データ:名古屋大学国語国文学 1 名古屋大学国語国文学会
51.
後藤
重郎
千載和歌集春の部桜の歌に関する一考察
刊行年:1959/07
データ:名古屋大学国語国文学 3 名古屋大学国語国文学会
52.
後藤
重郎
歌合より見た新古今和歌集撰者選定に関する一考察
刊行年:1960/02
データ:名古屋大学文学部研究論集 22 名古屋大学文学部
53.
後藤
重郎
新古今和歌集恋部の配列に関する一考察
刊行年:1961/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 25 名古屋大学文学部
54.
後藤
重郎
新古今和歌集神祇部日本記註宴和歌に関する一考察
刊行年:1964/05
データ:名古屋大学国語国文学 14 名古屋大学国語国文学会
55.
後藤
重郎
勅撰和歌集を中心とした和歌史研究をめぐる一考察
刊行年:1968/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 46 名古屋大学文学部
56.
後藤
重郎
建礼門院右京大夫集に関する一考察.-俊成九十賀の記事をめぐって
刊行年:1970/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 49 名古屋大学文学部
57.
後藤
重郎
後拾遺和歌集に関する一考察.-和歌史における一屈折点として
刊行年:1973/04
データ:『国語国文学論集』 名古屋大国語国文学会
58.
後藤
重郎
久保田淳著「新古今歌人の研究」
刊行年:1974/01
データ:国語と国文学 51-1 至文堂
59.
後藤
重郎
「定家八代抄」賀歌に関する一考察
刊行年:1974/06
データ:国語と国文学 51-6 至文堂
60.
後藤
重郎
新古今和歌集撰者名註記をめぐって(一)(二)
刊行年:1976/03|1977/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 67|70 名古屋大学文学部