日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
179件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
41. 橘 俊道 太平記に現われた時衆の活躍
刊行年:1974/04
データ:時宗
教学
年報 3
42. 竹内 明 他阿上人消息.-解題と本文
刊行年:1978/02
データ:時宗
教学
年報 6
43. 竹内 明 乱世の道徳.-鎌倉武士の人間像に関わって
刊行年:1996/03
データ:時宗
教学
年報 24
44. 竹内 明 隠者兼好の教育理念
刊行年:1997/03
データ:時宗
教学
年報 25
45. 砂川 博 一遍と桜
刊行年:1997/03
データ:時宗
教学
年報 25
46. 砂川 博 『一遍聖絵』を読む
刊行年:1998/03
データ:時宗
教学
年報 26
47. 中島 暢子 『一遍聖絵』小考
刊行年:1998/03
データ:時宗
教学
年報 26
48. 長島 尚道 一遍の舎利
刊行年:1997/03
データ:時宗
教学
年報 25
49. 大隅 和雄 寺院内の
教学
から外へ、民衆へ|親鸞の回心-夢と宗教体験|南都北嶺-旧仏教の自己変革|一遍聖絵の世界-民衆への布教|教団の形成-保守への回帰∥高僧の母
刊行年:1986/05/25
データ:『週刊朝日百科』 535 朝日新聞社 -∥コラム 日本の文化をよみなおす-仏教・年中行事・文学の中世∥朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
50. 福士 慈稔 三国時代・統一新羅時代の仏教に対する研究
刊行年:2000/07
データ:韓国仏
教学
SEMINAR 8
51. 武田 祐吉 日本書紀と日本精神
刊行年:1938/08
データ:日本精神叢書 39
教学
局
52. 大井 鋼悦 神道思想に見る罪・穢と禊・祓
刊行年:1999/02
データ:神社本庁
教学
研究所紀要 4
53. 茂木 貞純 素盞嗚尊信仰の展開.-神社本庁『平成「祭」デ-タ』の分析を中心に
刊行年:1998/02
データ:神社本庁
教学
研究所紀要 3
54. 松本 丘 垂加神道に於ける日本書紀研究.-山本復斎『神代紀鈔説』を通して
刊行年:2005/03
データ:神社本庁
教学
研究所紀要 10
55. 西尾 賢隆 中世後期の禅宗.-五山派から関山派へ
刊行年:2011/05
データ:臨済宗妙心寺派
教学
研究紀要 9 臨済宗妙心寺派宗務本所教化センター
56. 金子 大榮 三教義疏と日本仏教
刊行年:1939/08
データ:日本精神叢書 48
教学
局
57. 木村 清孝 華厳経から華厳宗へ
刊行年:2003/12
データ:『論集 東大寺の歴史と
教学
』 法蔵館 華厳思想セクション
58. 佐々木 馨 日蓮と四箇格言
刊行年:2003/03
データ:『日蓮
教学
教団史論叢』 平楽寺書店 日蓮とその思想
59. 塩入 亮忠 徳一法師並に伝教大師との論争
刊行年:1939/10
データ:『新時代の伝教大師の
教学
』 大東出版社 徳一論叢
60. 櫻井 敏雄 創建東大寺伽藍の基本計画について.-外部空間としての伽藍と建築計画との関連性
刊行年:2003/12
データ:『論集 東大寺の歴史と
教学
』 法蔵館 美術史学・建築史学セクション