日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
57件中[41-57]
0
20
40
41. 松井 章 古代都城の環境汚染とその対策.-特に斃牛馬処理と屎尿処理を中心に
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 古代から中世、そして近世へ
文化財と歴史学
42. 光谷 拓実 年輪年代法による国宝三仏寺奥院(投入堂)・納経堂・木彫仏等の年代解明
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 考古科学と文化財
文化財と歴史学
43. 松村 恵司 富本銭出土遺跡考
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 飛鳥・藤原京の時代
文化財と歴史学
44. 高橋 克壽 古墳の葺石
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 縄文時代から古墳時代へ
文化財と歴史学
45. 巽 淳一郎 唐三彩の生産と供給
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 東アジアと文化財
文化財と歴史学
46. 田辺 征夫 遷都当初の平城京をめぐる一・二の問題
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 平城京の時代
文化財と歴史学
47. 杉山 洋 飛鳥池遺跡の性格をめぐって
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 飛鳥・藤原京の時代
文化財と歴史学
48. 玉田 芳英 平城宮の酒造り
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 平城京の時代
文化財と歴史学
49. 西村 康 考古学における地中レーダー探査史概観
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 考古科学と文化財
文化財と歴史学
50. 中村 一郎 デジタル技術を使用した光学的調査
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 考古科学と文化財
文化財と歴史学
51. 千田 剛道 高句麗・百済都城における瓦の使用
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 東アジアと文化財
文化財と歴史学
52. 山中 敏史 正倉の規模と穎穀収納量をめぐる若干の問題
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 古代から中世、そして近世へ
文化財と歴史学
53. 吉川 聡 「重閣門」・朱雀門考
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 平城京の時代
文化財と歴史学
54. 渡辺 晃宏 石山寺所蔵の五月一日経、雑宝蔵経巻4・巻5について
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 平城京の時代
文化財と歴史学
55. 渡辺 晃宏 平城宮出土の立ち小便禁止看板.-大極殿院西楼跡出土木簡の一齣
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 研究余録
文化財と歴史学
56. 渡邊 康史 特別史跡平城宮跡の整備
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 文化財の保存と活用
文化財と歴史学
57. 豊島 直博 後期古墳出土鉄鏃の地域性と階層性
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 縄文時代から古墳時代へ
文化財と歴史学
∥鉄製武器の流通と初期国家形成