日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
118件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
41. 大伴 公馬 海獣葡萄鏡三面
刊行年:1996/02
データ:
日本文化史研究
24 帝塚山短期大学日本文化史学会
42. 近江 昌司 石上左大臣家をめぐって
刊行年:1984/07
データ:
日本文化史研究
7 帝塚山短期大学日本文化史学会
43. 平岡 定海 日本文化史学会特別講演.-歴史研究の方法について
刊行年:1996/07
データ:
日本文化史研究
25 帝塚山短期大学日本文化史学会
44. 高田 照世 大和高山の本願寺における位牌祭祀
刊行年:2012/03
データ:
日本文化史研究
43 帝塚山短期大学日本文化史学会
45. 高梨 純次 滋賀・木之本町金居原薬師堂の木造伝薬師如来立像について
刊行年:1996/07
データ:
日本文化史研究
25 帝塚山短期大学日本文化史学会
46. 田中 香織 「祇園執行日記」にみる中世祇園社の綿商売の神人
刊行年:2011/03
データ:
日本文化史研究
42 帝塚山大学奈良学総合文化研究所
47. 田代 克己 最古の提瓶
刊行年:1993/07
データ:
日本文化史研究
19 帝塚山短期大学日本文化史学会
48. 田代 克己 一面の流雲文縁方格規矩鏡.-物との出会い、人との出会い
刊行年:1995/07
データ:
日本文化史研究
23 帝塚山短期大学日本文化史学会
49. 田代 克己 関家旧蔵の青銅鏡と「久津川古墳研究」
刊行年:1996/07
データ:
日本文化史研究
25 帝塚山短期大学日本文化史学会
50. 千田 正美 大和の古道に関する覚え書
刊行年:1991/09
データ:
日本文化史研究
15 帝塚山短期大学日本文化史学会 下ツ道|中ツ道|上ツ道|横大路|伊勢参道|熊野街道
51. 関口 靖之 畿内の式内社の地理的分布とその地域的特性
刊行年:1987/12
データ:
日本文化史研究
9 帝塚山短期大学日本文化史学会 神階
52. 関根 俊一 奈良朝密教法具試考.-古式三鈷杵をめぐって
刊行年:1995/07
データ:
日本文化史研究
23 帝塚山短期大学日本文化史学会
53. 関根 俊一 空海請来密教法具の研究(上)-請来目録の法具を中心に|(中)-東寺蔵国宝密教法具をめぐって|(下)-請来仏具と東寺伝来品との関連において
刊行年:1997/02-1998/03
データ:
日本文化史研究
26~28 帝塚山短期大学日本文化史学会
54. 関根 俊一 平安・鎌倉時代の金剛杵.-密教法具の細部形式・意匠に関する基礎的研究 その一
刊行年:2000/03
データ:
日本文化史研究
32 帝塚山短期大学日本文化史学会
55. 関根 俊一 六器について
刊行年:2003/03
データ:
日本文化史研究
35 帝塚山短期大学日本文化史学会
56. 関根 俊一 『醍醐三宝院并遍智院潅頂道具絵様寸尺等』所載の金剛盤図
刊行年:2006/03
データ:
日本文化史研究
37 帝塚山短期大学日本文化史学会
57. 関根 俊一 「仏具絵図」について
刊行年:2012/03
データ:
日本文化史研究
43 帝塚山短期大学日本文化史学会
58. 鈴木 一男 正倉院聖語蔵御本唐経四分律雑考
刊行年:1984/07
データ:
日本文化史研究
7 帝塚山短期大学日本文化史学会
59. 田畑 久夫 山村研究ノート.-人文地理学からのアプローチ
刊行年:1989/07
データ:
日本文化史研究
11 帝塚山短期大学日本文化史学会
60. 難波田 徹 藤原道長と埋経
刊行年:1992/01
データ:
日本文化史研究
16 帝塚山短期大学日本文化史学会