日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
80件中[41-60]
0
20
40
60
41. 関口 静雄 「早歌の創造と展開」外村南都子
刊行年:1989/12
データ:
日本歌謡研究
29 日本歌謡学会
42. 鈴木 治子 鈴木佐内著『仏教歌謡研究』
刊行年:1994/12
データ:
日本歌謡研究
34 日本歌謡学会
43. 鈴木 日出男 王の歌.-倭建命の場合
刊行年:1992/12
データ:
日本歌謡研究
32 日本歌謡学会 シンポジウム報告2
44. 末次 智 王権の声-古代宮廷神楽歌の表現の位相
刊行年:1991/12
データ:
日本歌謡研究
31 日本歌謡学会 歌謡
45. 長瀬 治 「磯のうへに生ふる馬酔木を」の歌.-大津皇子歌謡物語の形成
刊行年:1991/12
データ:
日本歌謡研究
31 日本歌謡学会 万葉集
46. 中田 幸司 催馬楽「妹が門」攷.-「農耕歌」から「恋歌」への昇華
刊行年:1998/12
データ:
日本歌謡研究
38 日本歌謡学会
47. 鳥居 フミ子 怪童丸から金太郎へ
刊行年:1990/12
データ:
日本歌謡研究
30 日本歌謡学会
48. 内藤 英人 崇神紀の酒宴歌謡について
刊行年:1994/12
データ:
日本歌謡研究
34 日本歌謡学会
49. 土橋 寛 語部の歌
刊行年:1989/03
データ:
日本歌謡研究
28 日本歌謡学会
50. 吉田 知子 持統天皇の斎会歌考
刊行年:1987/02
データ:
日本歌謡研究
26 日本歌謡学会 万葉集
51. 米山 敬子 採物歌「杓」の歌詞の変遷について
刊行年:1992/12
データ:
日本歌謡研究
32 日本歌謡学会
52. 米山 敬子 「宮人」考.-『古語拾遺』崇神天皇条からの考察
刊行年:1996/12
データ:
日本歌謡研究
36 日本歌謡学会
53. 米山 敬子 「宮人」考.-和舞からの考察(その二)
刊行年:1998/12
データ:
日本歌謡研究
38 日本歌謡学会
54. 米山 敬子 「神歌」と「御神楽」と
刊行年:2000/12
データ:
日本歌謡研究
40 日本歌謡学会
55. 木部 英弘|植木 朝子 研究史 中古
刊行年:1994/03
データ:『
日本歌謡研究
-現在と展望』 和泉書院
56. 狩俣 恵一 南島の歌謡と伝説
刊行年:1994/03
データ:『
日本歌謡研究
-現在と展望』 和泉書院
57. 金井 清光 狂言の娘.-「おごう」と「いちゃ」
刊行年:1994/03
データ:『
日本歌謡研究
-現在と展望』 和泉書院
58. 下仲 一功 歌詞・墨譜・曲節.-隆達節歌謡における歌詞成立過程の一試論(二)
刊行年:1994/03
データ:『
日本歌謡研究
-現在と展望』 和泉書院
59. 下仲 一功|加賀 元子 研究史 中世
刊行年:1994/03
データ:『
日本歌謡研究
-現在と展望』 和泉書院
60. 志田 延義 歌謡圏史補説
刊行年:1994/03
データ:『
日本歌謡研究
-現在と展望』 和泉書院