日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
258件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 野本 白雲 木簡編の凡例とその
書道
的考察
刊行年:1954/10
データ:『定本
書道
全集』 3 河出書房
42. 尾上 八郎 日本
書道
史6 平安Ⅴ、鎌倉Ⅰ
刊行年:1956/04
データ:『
書道
全集』 18 平凡社
43. 吉澤 義則 新春に際して.-十五年度
書道
界に対する希望
刊行年:1940/01
データ:書之友 雄山閣 日本
書道
随攷
44. 福宿 孝夫 日本出土「魏紀年」四鏡の銘文と字体
刊行年:1991/06
データ:書学
書道
史研究 1 書学
書道
史学会 日本古器銘と好太王碑文
45. 久曾神 昇 万葉集の用字法と
書道
|法隆寺五重塔落書|孝謙天皇宣命|万葉仮名文書|正倉院文書紙背落書和歌|仏足石歌碑|阿直岐・王仁・阿知使主・小野妹子・旻・高向玄理・持統天皇・葛野王・黄文本実・巨勢宿奈麻呂・石川年足・文室浄三・吉備真備・石上宅嗣・大伴家持(書人小伝)
刊行年:1954/10
データ:『
書道
全集』 9 平凡社
46. 斎藤 忠 『金石学』入門
刊行年:1987/12
データ:
書道
研究 1-7 美術新聞社 斎藤忠著作選集5仏教考古学と文字資料
47. 斎藤 忠 日本木簡概観
刊行年:1989/05
データ:
書道
研究 3-5 美術新聞社 斎藤忠著作選集5仏教考古学と文字資料
48. 駒井 鵞静 「長屋王家木簡」の考察
刊行年:1989/05
データ:
書道
研究 3-5 美術新聞社
49. 加藤 優 「長屋王家木簡」の発見
刊行年:1989/05
データ:
書道
研究 3-5 美術新聞社
50. 井上 秀雄 「稲荷山鉄剣銘」考
刊行年:1989/04
データ:
書道
研究 3-4 美術新聞社
51. 池田 温 研究者としての西川先生
刊行年:1989/08
データ:
書道
研究 3-8 美術新聞社
52. 綾村 宏 「長屋王家木簡」その前後
刊行年:1992/01
データ:
書道
研究 5-6 美術新聞社
53. 今井 凌雪 「ヘディン文書」の周辺
刊行年:1988/10
データ:
書道
研究 2-10 美術新聞社
54. 大庭 脩 日本の木簡と中国の木簡
刊行年:1989/05
データ:
書道
研究 3-5 美術新聞社
55. 藤木 邦彦 鎌倉時代の書風について
刊行年:1939/
データ:
書道
研究
56. 目崎 徳衛 平仮名の創出と古今集
刊行年:1990/05
データ:
書道
研究 美術新聞社 鄙とみやび-私の古典詩歌散歩
57. 村井 康彦 戦国乱世から太平・桃山へ.-その文化史的意味
刊行年:1987/03
データ:
書道
芸術 5-2 日本美術出版 平安京と京都-王朝文化史論
58. 野本 白雲 三筆三蹟に就て.-上代真蹟の書学上の価値
刊行年:1930/04
データ:
書道
月報 2
59. 鈴木 晴彦 「日本金石学」草創記|同補遺
刊行年:1987/11|89/04
データ:
書道
研究 1-6|3-4 美術新聞社
60. 玉口 時雄 墨書土器について
刊行年:1987/11
データ:
書道
研究 1-6 美術新聞社