日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
116件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
41. 安部井 正 新羅村落文書に見える九等戸区分について
刊行年:1989/10
データ:
朝鮮学報
133 朝鮮学会
42. 東 潮 倭と栄山江流域.-倭韓の前方後円墳をめぐって
刊行年:2001/01
データ:
朝鮮学報
178 朝鮮学会
43. 今井 啓一 帰化人系と郡・郡領
刊行年:1967/05
データ:
朝鮮学報
43 天理大学出版部 帰化人の研究 鶏肋篇
44. 小田 富士雄 日本出土品からみた日・羅交渉
刊行年:1987/01
データ:
朝鮮学報
122 朝鮮学会 九州考古学研究 文化交渉篇
45. 奥村 周司 医師要請事件に見る高麗文宗朝の対日姿勢
刊行年:1985/10
データ:
朝鮮学報
117 朝鮮学会
46. 長 節子 「おふせん」論考.-対馬の孤草島釣魚に関する一考察
刊行年:1965/10
データ:
朝鮮学報
36 天理大学出版部 中世 国境海域の倭と朝鮮
47. 長 節子 朝鮮役における明福建軍門の島津氏工作.-『錦渓日記』より
刊行年:1976/01
データ:
朝鮮学報
42 朝鮮学会 中世 国境海域の倭と朝鮮
48. 長 節子 孤草島釣魚研究.-孤草島の位置を中心として
刊行年:1979/04
データ:
朝鮮学報
91 朝鮮学会 中世 国境海域の倭と朝鮮
49. 長 節子 興利倭船の研究
刊行年:1993/01
データ:
朝鮮学報
146 朝鮮学会 中世 国境海域の倭と朝鮮
50. 長 正統 景轍玄蘇について.-一外持僧の出自と法系
刊行年:1963/11
データ:
朝鮮学報
29 天理大学出版部
51. 長 正統 「朝鮮送使国次之書契覚」の史料的性格
刊行年:1964/10
データ:
朝鮮学報
33 天理大学出版部
52. 長 正統 中世日鮮関係における巨酋使の成立
刊行年:1966/11
データ:
朝鮮学報
41 天理大学出版部
53. 長 正統 九州大学所蔵好太王碑拓本の外的研究
刊行年:1981/07
データ:
朝鮮学報
99・100 朝鮮学会
54. 岡崎 敬 日本における初期稲作資料.-朝鮮半島との関連にふれて
刊行年:1968/10
データ:
朝鮮学報
49 天理大学出版部
55. 大竹 弘之 韓国 全羅南道の円筒形土器.-いわゆる埴輪形土製品をめぐって
刊行年:2001/07
データ:
朝鮮学報
180 朝鮮学会
56. 大谷 光男 古代中国から冊封された官印について
刊行年:1986/07
データ:
朝鮮学報
119・120 朝鮮学会
57. 尹 幸舜 日本書紀諸古写本に見える「城」の訓法.-「キ」と「サシ」を中心に
刊行年:1994/04
データ:
朝鮮学報
151 朝鮮学会
58. 梅原 末治 古代日鮮間の文物の交流
刊行年:1957/03
データ:
朝鮮学報
11 天理大学出版部 論集日本文化の起源4民族学Ⅱ
59. 上田 正昭 大化前代における朝鮮派遣氏族の研究
刊行年:1962/07
データ:
朝鮮学報
24 天理大学出版部 日本古代国家論究
60. 古畑 徹 渤海建国関係記事の再検討.-中国側史料の基礎的研究
刊行年:1984/10
データ:
朝鮮学報
113 朝鮮学会