日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
70件中[41-60]
0
20
40
60
41. 塩澤 和子 『古今集遠鏡』.-後代に影響を与えた口語訳
刊行年:2002/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-9 至文堂 宣長の著作
42. 高倉 一紀 『うひ山ぶみ』.-国学の入門書
刊行年:2002/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-9 至文堂 宣長の著作
43. 得丸 智子 『紫文要領』.-『源氏物語』復権の書
刊行年:2002/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-9 至文堂 宣長の著作
44. 千葉 真也 『古事記伝』.-注釈学の成果
刊行年:2002/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-9 至文堂 宣長の著作
45. 渡辺 英二 『詞の玉緒』.-助詞・助動詞本格的研究の始源
刊行年:2002/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-9 至文堂 宣長の著作
46. 西郷 信綱
本居宣長
刊行年:1972/09
データ:『日本史探訪』 5 角川書店
47. 新野 直吉
本居宣長
自筆歌稿
刊行年:1959/12
データ:芸林 10-6 芸林会
48. 田中 康二 「漢意」の成立と展開
刊行年:2004/02
データ:文化学年報 23 神戸大学大学院文化学研究科
本居宣長
|国学思想
49. 中田 武司 古典注釈
刊行年:2002/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-9 至文堂 宣長の思想と文学
50. 辻田 右左男 もののあわれと地理学
刊行年:1968/10
データ:『人文地理学の諸問題』 大明堂
本居宣長
|古事記伝
51. 西光 慎治
本居宣長
と飛鳥の王陵
刊行年:2009/04
データ:明日香風 110 飛鳥保存財団
52. 足立 巻一
本居宣長
と朝鮮
刊行年:1969/12
データ:日本のなかの朝鮮文化 4 朝鮮文化社
53. 上田 正昭 両墓制と
本居宣長
刊行年:1988/08/17
データ:京都新聞 京都新聞社 歴史家の眼
54. 古川 愛哲 『玉くしげ』
本居宣長
刊行年:1992/09
データ:白い国の詩 433 東北電力株式会社 巻
55. 原 豊二
本居宣長
(上)
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『源氏物語』』 8 勉誠出版 文学史の中の『源氏物語』Ⅳ⑧
56. 原 豊二
本居宣長
(下)
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 9 勉誠出版 文学史の中の『源氏物語』Ⅳ
57. 中島 悦次
本居宣長
翁と古事記について
刊行年:1930/05
データ:国学院雑誌 36-5
58. 鳥越 皓之
本居宣長
と柳田民俗学
刊行年:2002/10
データ:UP 360 東京大学出版会
59. 渡辺 清恵
本居宣長
と「平安京」
刊行年:2009/02
データ:『古代都市とその思想』 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 古代都市を考える-条坊・仏教・文学(都市と文学)
60. 上野 誠
本居宣長
『菅笠日記』の大和三山
刊行年:2009/04
データ:明日香風 110 飛鳥保存財団