日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
75件中[41-60]
0
20
40
60
41. 石清水八幡宮関係文書を読む会 天理大学附属天理図書館所蔵「石清水八幡宮文書」の紹介
刊行年:2008/03
データ:
栃木史学
22 国学院大学栃木短期大学史学会 史料紹介
42. 乙益 重隆 まぼろしの長門城
刊行年:1988/03
データ:
栃木史学
2 国学院大学栃木短期大学史学会 歴史の窓
43. 小川 信 下野の国府と府中について
刊行年:1988/03
データ:
栃木史学
2 国学院大学栃木短期大学史学会
44. 石見 清裕 円仁の足跡を訪ねて(Ⅴ).-西安
刊行年:2010/03
データ:
栃木史学
24 国学院大学栃木短期大学史学会
45. 大金 宣亮 出土資料 その状況資料と文字資料.-発掘資料の一視点
刊行年:1996/03
データ:
栃木史学
10 国学院大学栃木短期大学史学会
46. 王 海燕 古代日本の宮都の南庭.-殯宮儀礼を中心に
刊行年:2003/03
データ:
栃木史学
17 国学院大学栃木短期大学史学会
47. 下村 效 「刑政総類」所収の一分国法について.-「前六角氏色目」なるべし
刊行年:1987/03
データ:
栃木史学
1 国学院大学栃木短期大学史学会 日本中世の法と経済
48. 古谷 毅 「我孫子古墳群」の再検討.-大型古墳成立の背景
刊行年:1988/03
データ:
栃木史学
2 国学院大学栃木短期大学史学会
49. 古庄 浩明 栃木県西部域における古墳文化開始の基礎的考察
刊行年:1996/03
データ:
栃木史学
10 国学院大学栃木短期大学史学会
50. 平澤 加奈子 円仁の足跡を訪ねて(Ⅱ).-山東から河北へ
刊行年:2007/03
データ:
栃木史学
21 国学院大学栃木短期大学史学会 研究報告
51. 原田 和彦 九世紀における僧尼と寺院
刊行年:1999/03
データ:
栃木史学
13 国学院大学栃木短期大学史学会
52. 林 陸朗 桓武天皇と遊獵
刊行年:1987/03
データ:
栃木史学
1 国学院大学栃木短期大学史学会
53. 橋本 澄朗 奈良・平安時代集落跡へのアプローチ.-芳賀町免ノ内台遺跡を事例として
刊行年:2003/03
データ:
栃木史学
17 国学院大学栃木短期大学史学会
54. 山崎 真佐恵 十五、六世紀における私年号の考察.-「永喜」を中心として
刊行年:1988/03
データ:
栃木史学
2 国学院大学栃木短期大学史学会 卒業論文・報告
55. 山里 純一 律令財政に関する研究史
刊行年:1991/03
データ:
栃木史学
5 国学院大学栃木短期大学史学会
56. 松本 一夫 鎌倉初期における守護の類型化について.-東国の場合を中心に
刊行年:1998/03
データ:
栃木史学
12 国学院大学栃木短期大学史学会
57. 松本 一夫 南北朝・室町前期における相模守護の特質
刊行年:2000/03
データ:
栃木史学
14 国学院大学栃木短期大学史学会
58. 松本 隆晴 福建の清水祖師信仰
刊行年:2009/03
データ:
栃木史学
23 国学院大学栃木短期大学史学会 歴史の窓
59. 松木 裕美 薬師信仰の日本伝来について.-比較文化史的視点から
刊行年:1991/03
データ:
栃木史学
5 国学院大学栃木短期大学史学会
60. 高田 淳 加階と年労.-平安時代における位階昇進の方式について
刊行年:1989/03
データ:
栃木史学
3 国学院大学栃木短期大学史学会