日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
69件中[41-60]
0
20
40
60
41. 香取 忠彦 日本の
梵鐘
.-銘・姿・音の名鐘たち
刊行年:1999/03/14
データ:『週刊朝日百科』 1212 朝日新聞社
42. 坂詰 秀一 坪井良平著 新訂
梵鐘
と古文化
刊行年:1994/02
データ:季刊考古学 46 雄山閣出版 書評
43. 五十川 伸矢 京都大学教養部構内AP22区の
梵鐘
鋳造遺構
刊行年:1982/09
データ:京都府埋蔵文化財情報 5 京都府埋蔵文化財調査研究センター
44. 岡崎 譲治 新薬師寺(
梵鐘
|手錫杖|孔雀鳳凰文磬)
刊行年:1977/02
データ:『大和古寺大観』 4 岩波書店
45. 岡崎 譲治 海住山寺(
梵鐘
)|浄瑠璃寺(鰐口)
刊行年:1978/08
データ:『大和古寺大観』 7 岩波書店
46. 岡崎 譲治 三尊仏像(鎚鑠|奥院)|
梵鐘
刊行年:1978/12
データ:『大和古寺大観』 2 岩波書店
47. 八重樫 忠郎 岩手県西磐井郡平泉町白山社遺跡検出
梵鐘
鋳造遺構
刊行年:1997/07
データ:日本考古学年報 48 日本考古学協会 1995年度に注目された発掘調査の概要
48. 毛利光 俊彦 西院創建軒丸瓦と西院
梵鐘
撞座
刊行年:1992/09
データ:伊珂留我 14 小学館
49. 鈴木 勉|浜田 善玲 出土鋳型からの鉄製
梵鐘
の復元
刊行年:2006/03
データ:福島県文化財センター白河館研究紀要 2005 福島県教育委員会 大竹廃寺|衣川村出土
50. 谷口 鉄雄|波多江 一俊|岡崎 譲治 筑紫観世音寺の
梵鐘
刊行年:1952/01
データ:哲学年報 12
51. 坪井 良平 中世に於ける両総
梵鐘
の鋳物師
刊行年:1966/11
データ:『日本歴史考古学論叢』 吉川弘文館
52. 鶴岡 静夫 板碑・石塔・層塔と鐘銘・
梵鐘
刊行年:1975/09
データ:『地方史マニュアル』 4 柏書房
53. 廉 永夏 鐘の歴史的変遷と新羅
梵鐘
にひそむ科学技術
刊行年:1993/10
データ:しまねの古代文化 1 島根県古代文化センター
54. 齋部 麻矢 九州国立博物館開館15周年記念映像『大宰府と大伴旅人』の製作|国宝 観世音寺「
梵鐘
」の展示|国宝 観世音寺「
梵鐘
」の調査
刊行年:2021/03
データ:九州国立博物館アジア文化交流センター研究論集 2 九州国立博物館|福岡県立アジア文化交流センター column
55. 杉山 洋 観世音寺-九州随一の官大寺|
梵鐘
|西光寺-室町以来の真宗寺院|
梵鐘
|国玉神社-中世には修験道の中心|銅板法華経・銅筥
刊行年:1997/07/27
データ:『週刊朝日百科』 1129 朝日新聞社
56. 加島 勝 華原磬|華原磬の獅子と竜-表現の違いに制作事情を読み取る|
梵鐘
刊行年:1998/03/15
データ:『週刊朝日百科』 1161 朝日新聞社 8世紀
57. 岡田 登 重要文化財・貞元二年(九七七)銘
梵鐘
の出土地について
刊行年:2005/06
データ:史料 197 皇学館大学史料編纂所
58. 藤田 賢哉 本荘市堤沢山遺跡.-
梵鐘
鋳造遺構をはじめとする鋳造関連遺構群
刊行年:2004/09
データ:『海と城の中世-小鹿嶋、脇本城』 東北中世考古学会 紙上報告
59. 福島 金治
梵鐘
・諌草・渡唐船.-地震・火災と鎌倉寺院の復興
刊行年:2006/03
データ:『前近代の東アジア地域における唐物と南蛮物の交易とその意義』 平成14~17年度科研費報告書
60. 八重樫 忠郎 藤原氏時代の生業関連
梵鐘
鋳造遺構.-秀衡が技術者招請
刊行年:2000/09/28
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産818 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代