日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
340件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 中目 覚
樺太
の土人
刊行年:1916/12
データ:学校教育 38 学校教育研究会
樺太
の話|北の民俗誌-サハリン・千島の民族
42. 佐々木 弘太郎
樺太
アイヌ地名の研究
刊行年:1964/11
データ:北海道新聞 北海道新聞社
樺太
アイヌ語地名小辞典
43. 北原 次郎太
樺太
アイヌの歴史
刊行年:2004/07
データ:『
樺太
アイヌ民族誌-工芸に見る技と匠-』 アイヌ文化振興・研究推進機構
44. 山本 祐弘 はしがき|オロッコ、ヤクート、ギリヤークの生活片々|ヤクートの住居|オロッコの冬小屋|オロッコの夏小屋|ギリヤーク夏の家|ギリヤークの冬の家|ヤクートの衣と食|オロッコが行ふ占の一つ|オロッコの尺度|ヤクートの尺度|オロッコ及ヤクート族の狩猟尺度|北方民族の工芸美
刊行年:1943/08
データ:『
樺太
原始民族の生活』 アルス
樺太
自然民族の生活∥北の民俗誌-サハリン・千島の民族
45. 横尾 安夫
樺太
土人
刊行年:1939/06
データ:『人類学・先史学講座』 9 雄山閣 第二部日本人及び近接諸民族の人類学 シュレンク 東亜の民族
46. 永田 方正
樺太
の地名に就て|同(二)~(五)
刊行年:1910/12-1911/04
データ:北斗 1-2~2-4 (
樺太
)北斗社
47. 北構 保男 旧
樺太
庁博物館蔵考古学資料と木村信六さんを偲ぶ
刊行年:2008/10
データ:『
樺太
考古学のパイオニア 木村信六伝』 北海道北方博物館交流協会 追悼・木村信六
48. 新岡 武彦
樺太
における口縁肥厚土器群の研究
刊行年:1977/03
データ:南宗谷考古学会報 4
樺太
・北海道の古文化2
49. 木村 信六
樺太
の石器時代
刊行年:1937/01
データ:ミネルヴァ 2-1 翰林書房
樺太
考古学のパイオニア 木村信六伝
50. 新岡 武彦
樺太
の内耳土鍋
刊行年:1937/03
データ:人類学雑誌 52-3 東京人類学会
樺太
・北海道の古文化1
51. 大塚 和義
樺太
アイヌ民族誌.-伝統と現代
刊行年:2004/07
データ:『
樺太
アイヌ民族誌-工芸に見る技と匠-』 アイヌ文化振興・研究推進機構
52. 内田 祐一
樺太
アイヌの信仰と生活
刊行年:2004/07
データ:『
樺太
アイヌ民族誌-工芸に見る技と匠-』 アイヌ文化振興・研究推進機構 熊送り
53. 長谷部 一弘
樺太
アイヌの衣・食・住
刊行年:2004/07
データ:『
樺太
アイヌ民族誌-工芸に見る技と匠-』 アイヌ文化振興・研究推進機構
54. 能仲 文夫 盲目の老メノコは泣く|白主の
樺太
開拓記念碑|海賊船アリュート号|
樺太
開拓の歌|囚人の凶暴とアルコール|日持上人の遺跡|海馬島発見物語り|良音問の木碑物語|悲しみは残る北名好の海岸|愛郎海岸の悲劇|
樺太
開拓四百年史|遠淵対富内アイヌの戦争|アイヌの復讐譚|留多加に於けるアイヌの一大戦争|
樺太
アイヌ滅亡史|
樺太
監獄秘話|四十五年前の南
樺太
|多来加の戦争|埋もれた国際美談|海豹島の海賊譚|
樺太
探検秘話|遠淵湖畔の家屋戦|領有直前の
樺太
刊行年:1933/02
データ:『北蝦夷秘聞-
樺太
アイヌの足跡』 北進堂書店
55. 木村 鷹太郎 「カラフト(
樺太
)」は日本民族の命名.-北海道諸国名の意義
刊行年:1910/11
データ:北斗 1-1 (
樺太
)北斗社
56. 金田一 京助
樺太
・北海道の人種
刊行年:1930/02
データ:『日本地理大系』 10 改造社 金田一京助全集12アイヌ文化・民俗学
57. 馬場 脩
樺太
の考古学的概観
刊行年:1940/09
データ:『人類学・先史学講座』 17 雄山閣 特集「土器の研究」 オホーツク式|金属器
樺太
・千島考古・民族誌2
58. 馬場 脩
樺太
アイヌの穴居家屋
刊行年:1968/03
データ:北海道考古学 4 北海教育評論社
樺太
・千島考古・民族誌1
59. 中目 覚
樺太
の薩満教
刊行年:1914/01
データ:学校教育 1 学校教育研究会
樺太
の話|北の民俗誌-サハリン・千島の民族
60. 木村 信六
樺太
の骨角器に就いて
刊行年:1936/01
データ:『本斗商工要覧』 本斗商工会 附録 郷土文献
樺太
考古学のパイオニア 木村信六伝