日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
55件中[41-55]
0
20
40
41.
櫛木
謙周
都城における支配と住民.-都市権門・賤民形成の歴史的前提
刊行年:1984/10
データ:『日本政治社会史研究』 中 塙書房
42.
櫛木
謙周
日本古代における雇傭関係の歴史的特質.-労働史論のために
刊行年:1985/04
データ:歴史評論 420 校倉書房 日本古代労働力編成の研究
43.
櫛木
謙周
技術官人論.-日中手工業労働力編成比較の一視点
刊行年:1989/03
データ:富山大学人文学部紀要 15 富山大学人文学部 日本古代労働力編成の研究
44.
櫛木
謙周
平安初期の寺院と技術者.-三嶋嶋継の足跡を中心に
刊行年:1991/05
データ:『古代の日本と東アジア』 小学館
45.
櫛木
謙周
日本古代手工業論ノート.-石母田正氏の所説の検討を中心に
刊行年:1991/11
データ:奈良古代史論集 2 奈良古代史談話会 日本古代労働力編成の研究
46.
櫛木
謙周
律令制地方支配の成立|地方政治のしくみ|若越出身の官人たち
刊行年:1993/03
データ:『福井県史』 通史編1 福井県
47.
櫛木
謙周
古代の荘園における郡司の立場.-文書形態からの一考察
刊行年:1995/11
データ:『日本古代国家の展開』 下 思文閣出版
48.
櫛木
謙周
古代徭役研究と労働力編成論|日本古代の「労働価値」基準
刊行年:1996/02
データ:『日本古代労働力編成の研究』 塙書房
49.
櫛木
謙周
都市手工業者形成論ノート.-高級織物の需要と生産を中心に
刊行年:1997/05
データ:『日本社会の史的構造』 古代・中世 思文閣出版
50.
櫛木
謙周
石川県松任市教育委員会編『東大寺領横江庄遺跡』Ⅱ
刊行年:1997/08
データ:日本史研究 420 日本史研究会 新刊紹介
51.
櫛木
謙周
奈良時代の手工業と造営二題.-木屋坊と「国宛」
刊行年:1997/11
データ:奈良古代史論集 3 奈良古代史談話会
52.
櫛木
謙周
長屋王家の消費と流通経済.-労働力編成と貨幣・物価を中心に
刊行年:2002/02
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 92 国立歴史民俗博物館 古代の流通経済
53.
櫛木
謙周
技術と政治-律令国家と技術(はじめに|技能民の国家的編制|技能民に対する私的需要|都城と技術)
刊行年:1982/09
データ:『技術の社会史』 1 有斐閣
54.
櫛木
謙周
一九七七年以前出土の木簡(一四).-富山・じょうべのま遺跡|高瀬遺跡
刊行年:1992/11
データ:木簡研究 14 木簡学会
55.
櫛木
謙周
射水の豪族と律令国家(射水臣氏とヤマト朝廷の支配|射水平野への律令制の波及|大伴家持の鷹狩りとその周辺)|古代の暮らしと開発(射水丘陵の手工業生産の歴史的意義)
刊行年:1997/03
データ:『小杉町史』 通史編 小杉町役場町史編纂室 原始・古代・中世-射水丘陵・平野の地域圏形成