日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
196件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 手島 崇裕 北宋の仏教界と日本僧成尋.-その人的交流と異国僧としての役割について
刊行年:2008/03
データ:
比較文学
・文化論集 25 東京大学
比較文学
・文化研究会
42. 蔵中 進 即天文字の成立とその本邦将来.-『千唐誌斎蔵誌』拓影墓誌を中心にして
刊行年:1986/03
データ:『和漢
比較文学
研究の構想』 汲古書院 則天文字の研究
43. 山崎 誠 『幼学指南鈔』小考
刊行年:1986/03
データ:『和漢
比較文学
研究の構想』 汲古書院 中世学問史の基底と展開
44. 大曾根 章介|佐藤 道生 宮内庁書陵部蔵『詩序集』(翻印)
刊行年:1988/03
データ:『和漢
比較文学
研究の諸問題』 汲古書院
45. 山口 博 帷幄の裏.-北塞の家持
刊行年:1988/03
データ:『和漢
比較文学
研究の諸問題』 汲古書院 防人|遠の朝廷
46. 田坂 順子 平安時代における賦の変遷.-制作の場を中心に
刊行年:1988/03
データ:『和漢
比較文学
研究の諸問題』 汲古書院
47. 西原 一幸 図書寮本『類聚名義抄』所引の「類云」とは何か
刊行年:1988/03
データ:『和漢
比較文学
研究の諸問題』 汲古書院
48. 山根 對助 天狗像前史.-今昔物語集へ
刊行年:1988/03
データ:『和漢
比較文学
研究の諸問題』 汲古書院
49. 小島 憲之 奈良・平安初頭文学と渤海文学との交流
刊行年:1960/-
データ:
比較文学
3 月無し!
50. 古田島 洋介 唐代小説と平安朝物語における「縁」
刊行年:1989/03
データ:
比較文学
31
51. 佐藤 輝夫 フランス十三世紀の伝綺物語〝ボンチュー伯の娘〟のテーマについて.-説話の比較についての試み
刊行年:1966/06
データ:
比較文学
年誌 3 今昔物語集(日本文学研究資料叢書)
52. 大曾根 章介 軍記物語と中国の史書
刊行年:1972/06
データ:『
比較文学
』 潮文社 日本漢文学論集3
53. 上野 理 記・紀の酒宴の歌.-酒楽の歌をめぐって
刊行年:1990/03
データ:
比較文学
年誌 26 歌謡
54. 大曾根 章介 『源氏物語』と白話小説.-近世儒者の『源語』観
刊行年:1973/06
データ:『講座
比較文学
』 1 東京大学出版会 日本漢文学論集3
55. 神田 秀夫
比較文学
的研究
刊行年:1967/08
データ:『万葉集必携』 学燈社
56. 大曾根 章介
比較文学
(源氏物語)
刊行年:1969/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-1 学燈社 日本漢文学論集3
57. 尾山 篤二郎 奈良末期の短歌修辞学(附万葉集部立考)
刊行年:1954/10
データ:『万葉集大成』 7 平凡社
58. 山岸 徳平 万葉集と上代詩
刊行年:1954/10
データ:『万葉集大成』 7 平凡社
59. 松本 信廣 万葉集に現れた神話伝承
刊行年:1954/10
データ:『万葉集大成』 7 平凡社
60. 杉本 行夫 万葉集歌と中国韻文
刊行年:1954/10
データ:『万葉集大成』 7 平凡社