日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
59件中[41-59]
0
20
40
41. 河内 春人
水野
柳太郎
編『日本古代の史料と制度』
刊行年:2006/02
データ:日本歴史 693 吉川弘文館 書評と紹介
42. 佐久間 竜|
水野
柳太郎
1976年の歴史学界-日本 古代四
刊行年:1977/05
データ:史学雑誌 86-5 山川出版社 回顧と展望
43. 森 公章
水野
柳太郎
著『日本古代の史料と制度』
刊行年:2005/06
データ:史学雑誌 114-6 山川出版社 新刊紹介
44.
水野
柳太郎
百済大寺と大安寺.-堅田修氏の再論を読んで
刊行年:1961/11
データ:日本上古史研究 5-11 日本上古史研究会 評論 日本古代の寺院と史料
45.
水野
柳太郎
古代の交通|初期荘園と飛騨の国衙領
刊行年:1971/03
データ:『岐阜県史』 通史編 岐阜県
46.
水野
柳太郎
「不改常典」をめぐる試論.-大王と天皇
刊行年:1975/03
データ:日本史研究 150・151 日本史研究会
47.
水野
柳太郎
古代用水をめぐる面積と労働量の計算
刊行年:1978/05
データ:『日本古代の社会と経済』 下 吉川弘文館 日本古代の食封と出挙
48.
水野
柳太郎
律令国家の変貌と荘園制(尾張国府跡と古代文化)
刊行年:1990/11
データ:『新修稲沢市史』 本文編 上 新修稲沢市史編纂会事務局
49.
水野
柳太郎
笹山晴生著『奈良の都-その光と影』
刊行年:1992/11
データ:史学雑誌 101-11 山川出版社
50.
水野
柳太郎
行基の大仏勧進をめぐって.-『続日本紀』巻十五天平十五年十月乙酉条
刊行年:1996/03
データ:続日本紀研究 300 続日本紀研究会
51.
水野
柳太郎
|長瀬 仁 1976年の歴史学界-日本 古代一
刊行年:1977/05
データ:史学雑誌 86-5 山川出版社 回顧と展望
52. 三上 喜孝
水野
柳太郎
著『日本古代の食封と出挙』
刊行年:2003/08
データ:日本歴史 663 吉川弘文館 書評と紹介
53. 松田 和晃
水野
柳太郎
著『日本古代の寺院と史料』
刊行年:1994/02
データ:日本歴史 549 吉川弘文館 書評と紹介
54. 渡辺 晃宏
水野
柳太郎
著『日本古代の寺院と史料』
刊行年:1995/12
データ:奈良史学 13 奈良大学史学会
55. 佐藤 宗諄
水野
柳太郎
「『不改常典』をめぐる試論-大王と天皇-」
刊行年:1977/03
データ:法制史研究 26 創文社
56.
水野
柳太郎
日本書紀仏教伝来記事と道慈.-田村圓澄氏の批判に接して
刊行年:1965/06
データ:続日本紀研究 127 続日本紀研究会 日本古代の寺院と史料
57.
水野
柳太郎
法隆寺伽藍縁起并流記資財帳の一考察(上)(下).-土地関係記事について
刊行年:1969/02|10
データ:続日本紀研究 143|146・147 続日本紀研究会 日本古代の寺院と史料
58.
水野
柳太郎
|今泉 重夫 電子計算機による西海道戸籍受田額の再検討
刊行年:1972/09
データ:鈴鹿高専紀要 6 日本古代の食封と出挙
59.
水野
柳太郎
大安寺の食封と出挙稲(一).-施入年代|(二)運営の状態、(三)両者の性格
刊行年:1955/03/10|07|12
データ:続日本紀研究 2-2|7|12 続日本紀研究会 日本古代の寺院と史料∥日本古代の食封と出挙