日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
60件中[41-60]
0
20
40
41.
池上
洵一
山内洋一郎編著『金沢文庫本 仏教説話集の研究』
刊行年:1999/05
データ:説話文学研究 34 説話文学会 書評
42.
池上
洵一
小峯和明編『今昔物語集を読む』
刊行年:2009/07
データ:説話文学研究 44 説話文学会 書評
43. 藤島 秀隆
池上
洵一
・藤本徳明編『説話文学の世界』
刊行年:1989/06
データ:説話文学研究 24 説話文学会 新刊紹介
44. 田村 憲治
池上
洵一
編著『島原松平文庫蔵古事談抜書の研究』
刊行年:1990/06
データ:説話文学研究 25 説話文学会 新刊紹介
45. 横田 隆志|内田 澪子|
池上
洵一
他 中世長谷寺キーワード小辞典
刊行年:2006/07
データ:国文論叢 36 神戸大学文学部国語国文学会
46.
池上
洵一
往生伝の系譜と今昔物語集巻十五(上)(下)
刊行年:1963/11|12
データ:日本文学 12-11|12 日本文学協会
47.
池上
洵一
今昔物語集の方法.-原話と『今昔』とを分けるもの
刊行年:1973/10
データ:『日本の説話』 2 東京美術 『今昔物語集』の世界-中世のあけぼの
48.
池上
洵一
説話文学から軍記物語へ.-『今昔物語集』と『保元物語』
刊行年:1976/09
データ:『鑑賞日本古典文学』 16 角川書店
49.
池上
洵一
『今昔物語集』の猿神退治.-巻廿六第七話を中心に
刊行年:1977/11
データ:国語と国文学 54-11 至文堂 『今昔物語集』の世界-中世のあけぼの
50.
池上
洵一
『今昔物語集』の精神世界.-「思量リ賢キ」こと
刊行年:1983/05
データ:日本学 1 名著刊行会 『今昔物語集』の世界-中世のあけぼの
51.
池上
洵一
口承説話における場と話題の関係.-『玉葉』の記事から
刊行年:1984/06
データ:語文 43 大阪大学国語国文学会
52.
池上
洵一
今昔物語集の方法と構造.-巻廿五〈兵〉説話の位置
刊行年:1987/07
データ:『日本文学講座』 3 大修館書店
53.
池上
洵一
ある顕光説話の足跡.-『江談抄』における説話の「場」の問題
刊行年:1991/05
データ:『説話論集』 1 清文堂出版
54.
池上
洵一
水鏡と説話.-脱「人間臭さ」の歴史的叙述
刊行年:1997/08
データ:『歴史物語講座』 5 風間書房
55. 森 正人
池上
洵一
著『『今昔物語集』の世界 中世のあけぼの』
刊行年:1984/06
データ:説話文学研究 19 説話文学会 新刊紹介
56. 塚田 晃信
池上
洵一
校注『三国伝記』(上)・(下)
刊行年:1983/06
データ:説話文学研究 18 説話文学会 新刊紹介
57.
池上
洵一
前期 説話(増補訂正(竹取物語|伊勢物語|大和物語|平中物語と平中滑稽譚|宇津保物語|落窪物語))
刊行年:1964/06
データ:『日本文学史』(改訂新版) 中古 至文堂 新版(1971/09)
58.
池上
洵一
『今昔物語集』の「礼ノ橋」「屏風ノ裏」考証.-都市空間論的研究のために
刊行年:2005/07
データ:説話文学研究 40 説話文学会 講演会
59.
池上
洵一
長谷寺対外霊験譚の構造.-長谷寺「唐朝馬頭夫人」説話と勝尾寺「百済国王后」説話
刊行年:2006/07
データ:国文論叢 36 神戸大学文学部国語国文学会
60.
池上
洵一
今昔物語集の〈源信の母〉-よき子、よき母|今昔物語集の〈男に盗賊をさせた女〉-異郷的空間の妖精
刊行年:1982/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 27-13 学燈社