日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
65件中[41-60]
0
20
40
60
41.
河野
一隆
水晶製玉作と階層性.-奈具岡遺跡を中心に
刊行年:2000/08
データ:季刊考古学 別冊10 雄山閣出版 生産と流通
42.
河野
一隆
時間・空間・表象.-歴史の民主主義のために
刊行年:2001/03
データ:『京都府埋蔵文化財論集』 4 京都府埋蔵文化財調査研究センター 第2部
43.
河野
一隆
刺激伝播と国際秩序.-倭王権形成過程2つの画期
刊行年:2001/09
データ:考古学研究 48-2 考古学研究会(岡山) 考古学研究会第47回総会研究報告(上)「地域関係と交流」(要旨は47-4)
44.
河野
一隆
椋ノ木遺跡第5次の調査成果
刊行年:2002/03
データ:京都府埋蔵文化財情報 83 京都府埋蔵文化財調査研究センター
45.
河野
一隆
石製模造品の編年と儀礼の展開
刊行年:2003/03
データ:帝京大学山梨文化財研究所研究報告 11 帝京大学山梨文化財研究所
46.
河野
一隆
最新技術で世界に発信する九州の装飾古墳
刊行年:2005/03
データ:文明のクロスロード 79 博物館等建設推進九州会議
47.
河野
一隆
真土製中国鏡范のX線CT分析
刊行年:2007/10
データ:東風西声 3 九州国立博物館
48.
河野
一隆
装飾古墳と馬具│飾り馬以降の馬事文化
刊行年:2010/07
データ:『馬-アジアを駆けた二千年』 九州国立博物館 コラム
49.
河野
一隆
|小浜 成 古墳時代(近畿・中国・四国)
刊行年:1997/10
データ:考古学ジャーナル 423 ニュー・サイエンス社
50.
河野
一隆
|野島 永 弥生時代水晶製玉造りの展開をめぐって
刊行年:2003/06
データ:京都府埋蔵文化財情報 88 京都府埋蔵文化財調査研究センター 共同研究
51.
河野
一隆
奈具の弥生人.-奈具地区の発掘調査と丹後の弥生社会
刊行年:1997/04
データ:古代文化 49-4 古代学協会
52.
河野
一隆
戦争の誕生.-人間の攻撃性と戦争の社会的起源をめぐる比較考古学
刊行年:2000/12
データ:京都府埋蔵文化財情報 78 京都府埋蔵文化財調査研究センター
53.
河野
一隆
クニの誕生.-畿内の政体の構造分析からみた倭王権の変遷過程
刊行年:2002/05
データ:『三世紀のクニグニ・古代の生産と工房』 考古学研究会 岡山例会第五回シンポジウム
54.
河野
一隆
転換期にある国家形成論 広瀬和雄『前方後円墳国家』を読んで
刊行年:2003/12
データ:考古学研究 50-3 考古学研究会(岡山) 書評
55.
河野
一隆
馬形容器│馬冑│辻金具│鞍(前輪)│鞍(後輪)│轡
刊行年:2010/07
データ:『馬-アジアを駆けた二千年』 九州国立博物館 作品解説 第二章 アジアを駆けた馬
56.
河野
一隆
人と馬との出会い│アジアを駆けた馬│黄金の馬│神馬の誕生
刊行年:2010/07
データ:『馬-アジアを駆けた二千年』 九州国立博物館 扉解説
57.
河野
一隆
丹後半島最古の製塩土器の発見.-平成8年度平遺跡の発掘調査から
刊行年:1997/03
データ:京都府埋蔵文化財情報 63 京都府埋蔵文化財調査研究センター
58. 佐々木 健太郎 埋蔵文化財研究会監修 西川寿勝・
河野
一隆
編著 考古学と暦年代
刊行年:2004/05
データ:季刊考古学 87 雄山閣 書評
59. 石井 清司|
河野
一隆
上人ヶ平遺跡の馬形埴輪.-馬形埴輪の一例
刊行年:1995/03
データ:京都府埋蔵文化財情報 55 京都府埋蔵文化財調査研究センター
60. 大久保 徹也|蒲原 宏行|
河野
一隆
|松木 武彦∥広瀬 和雄(コーディネーター) 討論
刊行年:2002/05
データ:『三世紀のクニグニ・古代の生産と工房』 考古学研究会 岡山例会第五回シンポジウム