日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
188件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 坂本 共展 須磨・明石
刊行年:2002/06
データ:『
源氏物語研究
集成』 10 風間書房
42. 小山 利彦 地理.-雲林院・紫野斎院そして加茂の御手洗を軸に
刊行年:2006/12
データ:『講座
源氏物語研究
』 2 おうふう 源氏物語時代の背景
43. 小町谷 照彦 和歌の世界と物語の世界
刊行年:2001/02
データ:『
源氏物語研究
集成』 7 風間書房
44. 小町谷 照彦 平安朝文学における自然観
刊行年:2002/06
データ:『
源氏物語研究
集成』 10 風間書房
45. 加藤 昌嘉 本文の世界と物語の世界
刊行年:2000/05
データ:『
源氏物語研究
集成』 13 風間書房
46. 加藤 洋介 河内本の成立とその本文.-源親行の源氏物語本文校訂
刊行年:2000/05
データ:『
源氏物語研究
集成』 13 風間書房
47. 柏木 由夫 大弐三位賢子の生
刊行年:2001/11
データ:『
源氏物語研究
集成』 15 風間書房
48. 伊藤 鉄也 別本本文の意義.-「澪標」における別本群と河内本群
刊行年:2000/05
データ:『
源氏物語研究
集成』 13 風間書房
49. 井爪 康之 連歌師と源氏物語
刊行年:2000/06
データ:『
源氏物語研究
集成』 14 風間書房
50. 糸井 通浩 源氏物語の文体.-「いかに書かれているか」の論
刊行年:1998/11
データ:『
源氏物語研究
集成』 3 風間書房
51. 石原 昭平 住吉
刊行年:2002/06
データ:『
源氏物語研究
集成』 10 風間書房
52. 池田 和臣 光源氏の造型.-表現類型の中の光源氏
刊行年:2000/04
データ:『
源氏物語研究
集成』 5 風間書房
53. 池田 節子 源氏物語の心情語.-「心」の付く形容語
刊行年:1998/11
データ:『
源氏物語研究
集成』 3 風間書房
54. 池田 節子 誕生.-葵の上の出産場面と出産描写史
刊行年:2002/03
データ:『
源氏物語研究
集成』 11 風間書房
55. 伊井 春樹 玉鬘十帖の主題
刊行年:1998/06
データ:『
源氏物語研究
集成』 1 風間書房
56. 伊井 春樹 人物論研究の意義.-史的展開と女三宮・柏木像をめぐって
刊行年:2000/04
データ:『
源氏物語研究
集成』 5 風間書房
57. 伊井 春樹 伝嵯峨本源氏物語の本文
刊行年:2000/05
データ:『
源氏物語研究
集成』 13 風間書房
58. 伊井 春樹 源氏物語注釈書類版本考
刊行年:2000/06
データ:『
源氏物語研究
集成』 14 風間書房
59. 伊井 春樹 源氏物語における引歌表現の効用
刊行年:2000/09
データ:『
源氏物語研究
集成』 9 風間書房
60. 伊井 春樹 絵物語の製作とその享受.-『源氏物語』螢巻における物語論への視座
刊行年:2001/02
データ:『
源氏物語研究
集成』 7 風間書房