日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
165件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
41. 稲垣 正宏|平井 圭子 滋賀県出土の埴輪資料集(その2)
刊行年:1992/03
データ:
滋賀県文化財保護協会紀要
5 滋賀県文化財保護協会
42. 稲葉 隆宣 長浜市域における弥生時代の石器.-今川東遺跡出土石器を中心に
刊行年:1996/03
データ:
滋賀県文化財保護協会紀要
9 滋賀県文化財保護協会
43. 池崎 智詞 出土櫛に見る古代木工技法.-襖遺跡出土遺物をもとにして
刊行年:1991/03
データ:
滋賀県文化財保護協会紀要
4 滋賀県文化財保護協会
44. 阿刀 弘史 赤野井湾遺跡出土の鋤
刊行年:1995/03
データ:
滋賀県文化財保護協会紀要
8 滋賀県文化財保護協会
45. 阿刀 弘史 遺跡の撮影
刊行年:1996/03
データ:
滋賀県文化財保護協会紀要
9 滋賀県文化財保護協会
46. 岩橋 隆浩 墓地から見た弥生時代の変質過程
刊行年:1991/03
データ:
滋賀県文化財保護協会紀要
4 滋賀県文化財保護協会
47. 岩橋 隆浩|大崎 康文|工藤 基志|高橋 あかね 春日山古墳群分布調査報告
刊行年:1995/03
データ:
滋賀県文化財保護協会紀要
8 滋賀県文化財保護協会
48. 大沼 芳幸 田んぼが魚を呼び寄せた!?.-土錘からみた近江弥生漁業の特性
刊行年:1991/03
データ:
滋賀県文化財保護協会紀要
4 滋賀県文化財保護協会
49. 大沼 芳幸 人はそれでのタンパクシツを欲した.-土錘出土量から見た近江における網漁の展開・特に中世
刊行年:1992/03
データ:
滋賀県文化財保護協会紀要
5 滋賀県文化財保護協会
50. 奥田 尚|辻川 哲朗 供養塚古墳出土埴輪について.-砂礫観察結果を中心にして
刊行年:2003/03
データ:
滋賀県文化財保護協会紀要
16 滋賀県文化財保護協会
51. 岡本 武憲 日野川中流域における条里と集落
刊行年:1989/03
データ:
滋賀県文化財保護協会紀要
2 滋賀県文化財保護協会
52. 大道 和人 高島郡の鉄生産とその周辺
刊行年:1994/03
データ:
滋賀県文化財保護協会紀要
7 滋賀県文化財保護協会 近江へのアプローチ・その1
53. 大道 和人 古墳時代の鍛治工房
刊行年:1995/03
データ:
滋賀県文化財保護協会紀要
8 滋賀県文化財保護協会 近江へのアプローチ・その2 神崎郡編(近江歴史クラブ)
54. 大道 和人 木炭窯の形態から見た古代鉄生産の系譜と展開に関する予察.-滋賀県瀬田丘陵の事例を中心に
刊行年:1995/03
データ:
滋賀県文化財保護協会紀要
8 滋賀県文化財保護協会
55. 大道 和人 鉄鉱石の採掘地と製鉄遺跡の関係についての試論.-滋賀県の事例を中心に
刊行年:1996/03
データ:
滋賀県文化財保護協会紀要
9 滋賀県文化財保護協会 近江へのアプローチ・その3-野洲・栗太をフィールドに(近江歴史クラブ)
56. 大道 和人|門脇 秀典 出土鉄鉱石に関する分割工程と粒度からの検討.-木瓜原遺跡SR-02の事例を中心に
刊行年:1999/03
データ:
滋賀県文化財保護協会紀要
12 滋賀県文化財保護協会
57. 大橋 信弥 野洲川下流域の古代豪族の動向.-近江古代豪族ノート4
刊行年:1990/03
データ:
滋賀県文化財保護協会紀要
3 滋賀県文化財保護協会 日本古代の王権と氏族
58. 大橋 信弥 錦部寺・国興寺・浄福寺.-近江古代逸名寺院覚書き
刊行年:1991/03
データ:
滋賀県文化財保護協会紀要
4 滋賀県文化財保護協会 古代豪族と渡来人
59. 大橋 信弥 坂田酒人氏について.-平城京「二条大路木簡」の発見と関連して
刊行年:1992/03
データ:
滋賀県文化財保護協会紀要
5 滋賀県文化財保護協会 日本古代の王権と氏族
60. 大橋 信弥 蒲生稲寸氏について.-近江古代豪族ノート5
刊行年:1996/03
データ:
滋賀県文化財保護協会紀要
9 滋賀県文化財保護協会