日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
68件中[41-60]
0
20
40
60
41.
潮見
浩
備後口和村常定の横穴発掘調査
刊行年:1959/10
データ:古代吉備 3
42.
潮見
浩
庄原市域の遺跡・古墳
刊行年:1959/10
データ:広島県文化財ニュース 24 広島県文化財協会
43.
潮見
浩
中国地方の考古学界の現状
刊行年:1960/03
データ:歴史教育 8-3 日本書院
44.
潮見
浩
わが国古代における製鉄研究をめぐって
刊行年:1970/09
データ:『日本製鉄史論』 たたら研究会 たたら研究会創立十周年記念論文集
45.
潮見
浩
シカの絵のある弥生式土器
刊行年:1974/10
データ:考古学雑誌 60-2 日本考古学会 資料紹介
46.
潮見
浩
鉄器文化の成立とその特質
刊行年:1980/05
データ:歴史公論 6-5 雄山閣出版
47.
潮見
浩
容器(青銅製容器)
刊行年:1985/10
データ:『弥生文化の研究』 5 雄山閣出版
48.
潮見
浩
考古学から見た古代の鉄
刊行年:1991/01
データ:『日本古代の鉄生産』 六興出版 公開講演の記録
49.
潮見
浩
わが国における鉄文化の流入と発展
刊行年:1991/03
データ:『鉄の歴史と文化-開館10周年記念講演会講演録集-』 岩手県立博物館
50.
潮見
浩
|和島 誠一 鉄および鉄器生産
刊行年:1966/12
データ:『日本の考古学』 Ⅴ 河出書房新社
51. 藤本 強
潮見
浩
著 図解 技術の考古学
刊行年:1988/11
データ:季刊考古学 25 雄山閣出版 書評
52.
潮見
浩
律令制下の生産と生活(塩と鉄の生産〈鉄の生産と技術|西日本|近畿・北陸|関東・東北|素材と技術〉)
刊行年:1974/09
データ:『古代史発掘』 10 講談社
53. 河瀬 正利 広島県下岡田遺跡の古代建物群をめぐって
刊行年:1993/03
データ:『考古論集』
潮見
浩
先生退官記念事業会 官衙遺跡(駅家跡か)
54. 小澤 毅 平城宮中央区大極殿地域の建築平面について
刊行年:1993/03
データ:『考古論集』
潮見
浩
先生退官記念事業会 日本古代宮都構造の研究
55. 新谷 武夫 台付把手壺考
刊行年:1993/03
データ:『考古論集』
潮見
浩
先生退官記念事業会 4世紀~6世紀の日朝交流
56.
潮見
浩
山陽地方に於ける弥生式時代の墓制
刊行年:1959/07
データ:古代学 8-2 古代学協会
57.
潮見
浩
機織の技術.-紡錘車,機織具,布
刊行年:1960/04
データ:『世界考古学大系』 2 平凡社
58.
潮見
浩
製鉄遺跡・鉄器における自然科学的分野の問題点
刊行年:1972/
データ:考古学と自然科学 5 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
59.
潮見
浩
天廻山3号崖墓出土金錯書刀をめぐって
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・文化の生成』 1 六興出版
60.
潮見
浩
桜井清彦・坂詰秀一編 弥生の巨大遺跡と生活文化
刊行年:1989/08
データ:季刊考古学 28 雄山閣出版 書評