日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
78件中[41-60]
0
20
40
60
41.
牛山
佳幸
中世安芸厳島社における〝国造〟制の成立とその周辺
刊行年:1980/04
データ:『荘園制社会と身分構造』 校倉書房
42.
牛山
佳幸
僧綱制の変質と惣在庁・公文制の成立
刊行年:1982/01
データ:史学雑誌 91-1 山川出版社 古代中世寺院組織の研究
43.
牛山
佳幸
律令制展開期における尼と尼寺.-その実態についてのノート
刊行年:1982/11
データ:民衆史研究 23 民衆史研究会 古代中世寺院組織の研究
44.
牛山
佳幸
早良親王御霊その後.-中世荘園村落の崇道社の性格をめぐって
刊行年:1984/09
データ:『荘園制と中世社会』 東京堂出版
45.
牛山
佳幸
続・中世の尼寺ノート(その1)
刊行年:1990/07
データ:信州大学教育学部紀要 70
46.
牛山
佳幸
続・中世の尼寺ノート(その2)
刊行年:1990/08
データ:寺院史研究 1 寺院史研究会
47.
牛山
佳幸
信濃善光寺史関係文献目録|同補遺(その一)
刊行年:1991/10|1996/09
データ:寺院史研究 2|5 寺院史研究会
48.
牛山
佳幸
貞観8年の信濃定額寺列格をめぐって(下)
刊行年:1993/02
データ:信濃 45-2 信濃史学会
49.
牛山
佳幸
信濃清滝寺と加賀温泉寺.-古代日本海域と信濃の交流
刊行年:1994/03
データ:長野市立博物館紀要 2
50.
牛山
佳幸
小社.-関東地方の女体社を例に
刊行年:1996/09
データ:歴史手帖 24-9 名著出版 足もとの中世-地域史をひろげる⑫
51.
牛山
佳幸
竹犂会合宿の思い出.-当時の日記から
刊行年:1998/03
データ:『竹内理三先生の想い出』 マルコーデータサービス(株)
52.
牛山
佳幸
追塩千尋著『国分寺の中世的展開』
刊行年:1998/11
データ:日本歴史 606 吉川弘文館 書評と紹介
53.
牛山
佳幸
中世武士社会と善光寺信仰.-鎌倉期を中心に
刊行年:1999/04
データ:『鎌倉時代の社会と文化』 東京堂出版 信仰と文化
54.
牛山
佳幸
戸隠顕光寺年表〔古代・中世〕
刊行年:1999/12
データ:信州大学教育学部紀要 98
55.
牛山
佳幸
高野山大学図書館架蔵『善光寺如来講式』について
刊行年:2000/02
データ:市誌研究ながの 7 長野市
56.
牛山
佳幸
鎌倉・南北朝の新善光寺(上)(下)
刊行年:2002/01|2003/04
データ:寺院史研究 6|7 寺院史研究会
57.
牛山
佳幸
鎌倉時代の「女人禁制文書」についての考察
刊行年:2002/04
データ:鎌倉遺文研究 9 鎌倉遺文研究会(発行)|吉川弘文館(発売)
58.
牛山
佳幸
古代郡家関係地名の有効性と問題点.-コオリ・ミカド・クゲをめぐって
刊行年:2004/01
データ:日本歴史 668 吉川弘文館 研究余録
59.
牛山
佳幸
出羽における善光寺信仰の展開.-特に山岳信仰との関係について
刊行年:2004/11
データ:山岳修験 34 山岳修験学会(発行)|名著出版(発売)
60.
牛山
佳幸
女人救済の信仰が善光寺を全国に広めた
刊行年:2007/10/07
データ:『週刊仏教新発見』 16 朝日新聞社 善光寺新発見 地方の小寺院から、日本の一大霊場へ