日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
51件中[41-51]
0
20
40
41.
相田
二郎
肥後阿蘇郡地方の「杖」.-田数計量特殊標準に関する資料 第四
刊行年:1933/06
データ:歴史地理 61-6 日本歴史地理学会 半
42.
相田
二郎
異国要害石築地の研究|「異国要害石築地の研究」前号 の補正
刊行年:1934/05|06
データ:歴史地理 63-5|6 日本歴史地理学会
43.
相田
二郎
豊前国御家人の異国警固番役并に要害石築地役に就いて
刊行年:1936/02
データ:歴史地理 67-2 日本歴史地理学会
44.
相田
二郎
古文書料紙の横ノ内折とその封式とに就いて(上)(下)
刊行年:1941/08|11
データ:歴史地理 78-2|5 日本歴史地理学会 日本古文書学論集2総論Ⅱ古文書学の様式的研究
45. 川上 多助 花見朔巳・
相田
二郎
両氏追悼特輯 川上多助氏談話(要旨)
刊行年:1958/07
データ:歴史地理 88-4 吉川弘文館 花見朔巳
46. 柴辻 俊六
相田
二郎
著作集刊行委員会編『古文書と郷土史研究』
刊行年:1979/06
データ:古文書研究 13 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
47. 伊木 壽一 花見朔巳・
相田
二郎
両氏追悼特輯 伊木壽一氏談話(要旨)
刊行年:1958/07
データ:歴史地理 88-4 吉川弘文館 花見朔巳
48.
相田
二郎
蒙古襲来合戦に於ける御家人の戦功|丹波多紀郡地方の「代」-田数計量特殊標準に関する資料第三
刊行年:1933/02
データ:歴史地理 61-2 日本歴史地理学会 大山庄
49.
相田
二郎
|伊東 多三郎|関 敬吾|阿部 武彦|岡田 章雄 家族の歴史.-史学と民俗学との交流
刊行年:1943/01
データ:歴史地理 81-1 日本歴史地理学会 座談会
50. 近藤 成一
相田
二郎
『中世の関所』畝傍書房,1943|
相田
二郎
『日本の古文書』上・下,岩波書店,1949-54|
相田
二郎
『蒙古襲来の研究』吉川弘文館,1958(増補版,1982)|朝川貫一『入来文書』エール大学出版会,1929|朝川貫一『荘園研究』日本学術振興会,1965|佐藤進一「室町幕府開創期の官制体系」石母田正・佐藤進一編『中世の法と国家』東京大学出版会,1960(佐藤進一『日本中世史論集』岩波書店,1990)|鈴木茂男『古代文書の機能論的研究』吉川弘文館,1997|水戸部正男『公家新制の研究』創文社,1961|八代国治『吾妻鏡の研究』吉川弘文館,1913(芸林社,1976)|龍粛『鎌倉時代』春秋社,1957
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
51. 川副 博|花見 朔巳|堀田 璋左右|村松 繁樹|中山 太郎|樋畑 雪湖|喜田 貞吉|金田一 京助|羽原 又吉|蘆田 伊人|藤井 甚太郎|
相田
二郎
|丸山 国雄|岡田 章雄|玉村 竹二|上條 勇 地名に関する座談会(一 地名とアイヌ語)|同(承前)(二 経済生活と地名|三 交通史から見た地名|四 万葉集に現はれた地名|五 人文地理と地名|六 古文書と地名|七 東鑑に現はれた地名)|同(完)(八 朝鮮語と地名|九 余談)
刊行年:1938/07-09
データ:歴史地理 72-1~3 日本歴史地理学会