日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
67件中[41-60]
0
20
40
60
41.
福永
光司
天皇と紫宮と真人.-中国古代の神道
刊行年:1977/07
データ:思想 637 岩波書店
42.
福永
光司
道教の中の仏教と仏教の中の道教
刊行年:1985/06
データ:大地 4 道教と古代日本
43.
福永
光司
古代日本と江南の道教(上)~(下)
刊行年:1985/10-1986/04
データ:東アジアの古代文化 45~47 大和書房 道教と古代日本
44.
福永
光司
古代中国の「宇宙」最高神と日本
刊行年:1987/12
データ:『日本の古代』 13 中央公論社 「馬」の文化と「船」の文化-古代日本と中国文化
45.
福永
光司
『おもろ』の創世神話と道教神学
刊行年:1989/01
データ:思想 775 岩波書店 「馬」の文化と「船」の文化-古代日本と中国文化
46.
福永
光司
豊前国・国東・真木大堂の「燈明石」
刊行年:1990/05
データ:『盃状穴考』 慶友社 「馬」の文化と「船」の文化-古代日本と中国文化
47.
福永
光司
「馬」の文化と「船」の文化
刊行年:1992/06
データ:宮城経協 宮城県経営者協会 騎馬民族国家|海上の道 「馬」の文化と「船」の文化-古代日本と中国文化
48.
福永
光司
『魏志』倭人伝の「生菜」
刊行年:1993/07
データ:VESTA 味の素食の文化センター 「馬」の文化と「船」の文化-古代日本と中国文化
49.
福永
光司
神僊・楼閣・渦巻文(上)(下)
刊行年:1993/07|10
データ:東アジアの古代文化 76|77 大和書房 「馬」の文化と「船」の文化-古代日本と中国文化
50.
福永
光司
鬼道と神道.-中国古代の宗教思想と日本古代
刊行年:1996/07
データ:『日中文化交流史叢書』 4 大修館書店
51.
福永
光司
中国における「馬」の文化と「船」の文化
刊行年:2000/12
データ:『道教と東アジア文化』 国際日本文化研究センター 公開講演会
52.
福永
光司
古代日本と中国文化.-『古事記』神話の「生」と「死」を中心に
刊行年:2000/07
データ:国際文化研究所論叢 11 筑紫女学園大学・短期大学国際文化研究所
53.
福永
光司
|森 浩一∥金関 恕(司会) 呉越と倭国
刊行年:1992/01
データ:東アジアの古代文化 70 大和書房
54. 佐々木 高明|沈 奉謹|
福永
光司
|毛 昭晰∥森 浩一(司会) 倭人は海を渡ったか
刊行年:1994/04
データ:東アジアの古代文化 79 大和書房
55. 梅原 猛|萩原 秀三郎|
福永
光司
|米倉 利昭∥佐野 賢治(司会) 歌垣はいまも生きている
刊行年:1993/04
データ:東アジアの古代文化 75 大和書房 公開座談会
56.
福永
光司
天皇と道教|天皇と神器|天皇と八角形|天皇と紫色|天皇と神宮|天皇と神道
刊行年:1986/01-03
データ:神戸新聞 神戸新聞 道教と古代日本
57.
福永
光司
唐の玄宗と楊貴妃と七夕伝説.-昆劇「長生殿」の日本公演に寄せて
刊行年:1988/
データ:『昆劇・長生殿』 日本文化財団 「馬」の文化と「船」の文化-古代日本と中国文化
58.
福永
光司
桓武天皇の時代の精神的風土.-平安建都千二百年記念「雅楽」公演に寄せて
刊行年:1994/
データ:『平安建都千二百年記念「雅楽」公演プログラム』 日本文化財団 空海 「馬」の文化と「船」の文化-古代日本と中国文化
59.
福永
光司
|直木 孝次郎|森 浩一|八賀 晋|伊藤 秋男∥門脇 禎二(司会) 天武天皇の時代
刊行年:1996/11
データ:『壬申の乱 大海人皇子から天武天皇へ』 大巧社
60. 金関 恕|董 楚平|
福永
光司
|毛 昭晰|森 浩一|松下 孝幸|和佐野 喜久生,岡村 秀典∥菅谷 文則(司会) 古代往来、倭と呉越
刊行年:1992/01
データ:東アジアの古代文化 70 大和書房 日中合同シンポジウム