日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2225件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 小松 正夫 古代廻窯跡と
秋田
城
刊行年:1997/10
データ:
秋田
市史研究 6
秋田
市
42. 渡部 育子 律令制下の
秋田
と広域行政圏
刊行年:2003/08
データ:
秋田
市史研究 12
秋田
市
43. 武藤 一郎
秋田
城址に就て
刊行年:1926/03
データ:
秋田
考古会々誌 1-3
秋田
考古会
44. 伊藤 武士
秋田
城跡鵜ノ木地区関係史料集成|
秋田
城跡鵜ノ木地区出土木簡集成
刊行年:2008/03
データ:『
秋田
城跡』 Ⅱ
秋田
市教育委員会|
秋田
城跡調査事務所 資料編 別編2
45.
秋田
城跡調査事務所他
秋田
城跡出土墨書土器集成
刊行年:2000/03
データ:
秋田
城跡調査事務所研究紀要 Ⅲ
秋田
市教育委員会|
秋田
城跡発掘調査事務所 市販本は「
秋田
城を語る友の会」奥付。年月同
46. 小松 正夫
秋田
市内出土資料の再検討(
秋田
城跡・手形山窯跡出土土器について-群馬県出土土器との比較において)
刊行年:1999/10
データ:
秋田
市史研究 8
秋田
市
47. 日野 久
秋田
市内出土資料の再検討(
秋田
城跡出土土器について-埼玉県出土土器との比較において)
刊行年:1999/10
データ:
秋田
市史研究 8
秋田
市
48. パリノ・サーヴェイ株式会社
秋田
城跡出土炭化柱材の自然科学分析
刊行年:2004/03
データ:『
秋田
城跡』
秋田
市教育委員会|
秋田
城跡調査事務所
49. パリノ・サーヴェイ株式会社
秋田
城跡出土炭化材の樹種同定
刊行年:2007/03
データ:『
秋田
城跡』
秋田
市教育委員会|
秋田
城跡調査事務所
50. 塩谷 順耳 史料としての「
秋田
家文書」
刊行年:1998/12
データ:
秋田
市史研究 7
秋田
市
51. 伊藤 武士
秋田
城跡の出土土器編年|
秋田
城跡鵜ノ木地区出土墨書土器集成
刊行年:2008/03
データ:『
秋田
城跡』 Ⅱ
秋田
市教育委員会|
秋田
城跡調査事務所 資料編 別編1
52. 庄内 昭男
秋田
城内外検出の竪穴住居跡
刊行年:1983/03
データ:
秋田
県立博物館研究報告 8
秋田
県立博物館
53. 庄内 昭男
秋田
県における古代・中世の火葬墓
刊行年:1984/03
データ:
秋田
県立博物館研究報告 9
秋田
県立博物館
54. 船木 義勝
秋田
県五城目町雀館古代井戸跡から出土した黒色土器
刊行年:1996/03
データ:
秋田
県立博物館研究報告 21
秋田
県立博物館
55. 船木 義勝
秋田
市内出土資料の再検討(『小阿地古墳群』と金銅荘大刀)
刊行年:1999/10
データ:
秋田
市史研究 8
秋田
市
56. 鐘江 宏之
秋田
城跡第五四次調査出土木簡の表面観察
刊行年:2011/03
データ:『
秋田
城跡』
秋田
市教育委員会|
秋田
城跡調査事務所 別編
57. 大澤 正己
秋田
城跡出土鍔釜の金属学的調査
刊行年:2013/03
データ:『
秋田
城跡』
秋田
市教育委員会|
秋田
城跡調査事務所 別編
58. パリノ・サーヴェイ株式会社
秋田
城跡から出土した小札甲の材質について
刊行年:1999/03
データ:『
秋田
城跡』
秋田
市教育委員会|
秋田
城跡調査事務所
59. 金原 正明|金原 正子
秋田
城跡便所遺構における微遺体分析
刊行年:2008/03
データ:『
秋田
城跡』 Ⅱ
秋田
市教育委員会|
秋田
城跡調査事務所 自然科学分析
60. 塩谷 順耳
秋田
実季時代の村.-家臣と村の結びつき
刊行年:2003/08
データ:
秋田
市史研究 12
秋田
市