日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
47件中[41-47]
0
20
40
41. 全 浩天 〝前方後円〟形の
積石塚
.-朝鮮・雲坪里,松岩里古墳群
刊行年:1990/11
データ:季刊考古学 33 雄山閣出版 コラム
42. 好井 香織 讃岐における
積石塚
と盛土墳の比較.-墳丘形態を中心に
刊行年:2009/03
データ:寧楽史苑 54 奈良女子大学史学会
43. リ・ジョンナム∥武末 純一訳 雲坪里高句麗古墳群第4地区
積石塚
発掘報告
刊行年:1990/06
データ:古文化談叢 22 九州古文化研究会
44. 小林 修 古墳時代後期における古墳属性の分析と史的意義.-榛名山噴火軽石埋没・高塚と
積石塚
の比較検討から
刊行年:2009/02
データ:考古学雑誌 93-2 日本考古学会
45. 李 昌彦∥全 浩天訳 最近発掘された、鴨緑江流域の
積石塚
において注目される幾つかの問題
刊行年:1993/05
データ:『高句麗・渤海と古代日本』 雄山閣出版 初出「朝鮮考古研究」1991年3号
46. 斉藤 賢一 古墳時代(古墳の地域的展開〈古墳時代の羽床盆地|綾川下流の古墳|綾川流域の
積石塚
古墳|城山山麓の前期古墳|坂出平野をめぐる巨石墳|坂出平野の線刻壁画古墳|土器川流域の古墳|大麻山の
積石塚
|大束川流域の古墳|弘田川上流域の古墳|弘田川下流域の古墳〉)
刊行年:1988/03
データ:『香川県史』 1 香川県
47. 是光 吉基 中国・四国地方の古代遺跡(四隅突出型方墳を築いた人々は誰か-出雲族の文化はどんな特徴をもっているか|オロチ伝説は何を意味するか-金蔵山古墳などにみる鉄製品について|古代人の航路はどこを通ったか-遣隋使・遣唐使にみる瀬戸内海の重要性|吉備の王者とはどんな勢力か-大型墳をつくった理由や経済基盤をさぐる|
積石塚
の出現をめぐる謎-誰が、いつ頃、何のためにつくったものか|中国地方の巨石群は何を意味するか-亀石、石人・石馬、石堂、石の宝殿を中心にして)
刊行年:1985/04
データ:『日本古代史と遺跡の謎・総解説』 自由国民社 古代遺跡の謎∥1~7版