日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
70件中[41-60]
0
20
40
60
41. 山田 真一 甲信越|石組側窯の分布と系譜
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽社 各地域の窯の様相
42. 藤原 学 伝来期の須恵器窯跡
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽社 各地域の窯の様相
43. 舟山 良一 牛頸窯群の生産体制解明に向けて
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽社 窯業体制と生産組織
44. 菱田 哲郎 須恵器窯の構造と工人移動論
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽社 窯業体制と生産組織
45. 浜中 有紀 窯構造の判別方法
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽社 総論 コラム
46. 森内 秀造 須恵器窯の構築技術と補修技術(半地下天井架構式窯と地上窯体構築式窯の構造法復元)
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽社 須恵器窯の技術
47. 望月 精司 須恵器窯の構築技術と補修技術(地下掘り抜き式窯)
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽社 須恵器窯の技術
48. 望月 精司 北陸
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽社 各地域の窯の様相
49. 丹羽野 裕|平石 充 出雲・大井窯跡群の様相と生産体制試論
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽社 窯業体制と生産組織
50. 千葉 太朗 陶邑窯と畿内諸窯の検討
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽社 窯業体制と生産組織
51. 余語 琢磨 古代窯業技術の基礎ノート.-窯焚き・築窯の経験的知を読み解くために
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽社 須恵器窯の技術
52. 和田 達也 須恵器大甕の容量
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽社 窯跡研究の新視点 コラム
53. 渡辺 一 関東
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽社 各地域の窯の様相
54. 渡辺 一 南比企窯と関東諸窯の生産史的検討.-古代窯業生産の主体者像
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽社 窯業体制と生産組織
55. 木立 雅朗 土師器焼成坑を定義するために
刊行年:1997/05
データ:『古代の土師器生産と焼成遺構』 真陽社 土師器焼成遺構の研究の現状と展望
56. 佐藤 竜馬 近畿以西
刊行年:1997/05
データ:『古代の土師器生産と焼成遺構』 真陽社 各地域の土師器生産と土師器焼成遺構
57. 佐藤 浩司 九州北部.-西海道豊前国、北九州市域を中心として
刊行年:1997/05
データ:『古代の土師器生産と焼成遺構』 真陽社 各地域の土師器生産と土師器焼成遺構
58. 後藤 健一 湖西産須恵器の流通
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽社 窯業体制と生産組織
59. 利部 修 須恵器窯の構築技術と補修技術(半地下天井架構式窯-関東・東北の事例から)
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽社 須恵器窯の技術
60. 岡崎 正雄 兵庫県法鑑遺跡の土師器焼成窯
刊行年:1997/05
データ:『古代の土師器生産と焼成遺構』 真陽社 各地域の土師器生産と土師器焼成遺構