日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
224件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41.
義江
明子
鉄剣銘文にひそむ大王の継承
刊行年:2000/12
データ:AERA Mook 65 朝日新聞社 16のアクセス①
42.
義江
明子
三輪山祭祀と「神の地」
刊行年:2001/01
データ:大美和 100 大神神社
43.
義江
明子
性愛=結婚だった時代
刊行年:2001/03
データ:『学びあう-女と男の日本史』 青木書店 古代女性史への招待-〈妹の力〉を超えて
44.
義江
明子
荒木敏夫『可能性としての女帝』
刊行年:2001/03
データ:専修史学 32 専修大学歴史学会 書評
45.
義江
明子
系譜様式論からみた大王と氏
刊行年:2002/02
データ:日本史研究 474 日本史研究会
46.
義江
明子
家族の変化、家族史研究の変化
刊行年:2002/07
データ:本郷 40 吉川弘文館 〈家族〉のゆくえ-『日本家族史論集』刊行に寄せて 古代女性史への招待-〈妹の力〉を超えて
47.
義江
明子
古代女帝論の過去と現在
刊行年:2002/09
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 7 岩波書店 女性と王権
48.
義江
明子
系譜・系図を図形で読む
刊行年:2003/11
データ:宮城歴史科学研究 54・55
49.
義江
明子
関口裕子氏の古代家族論の意義
刊行年:2005/03
データ:キリスト教文化研究所研究年報 38 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所 公開講演
50.
義江
明子
古代女帝論の転換とその背景
刊行年:2005/09
データ:人民の歴史学 165 東京歴史科学研究会
51.
義江
明子
「卑弥呼」から見た女帝論
刊行年:2005/10
データ:文学界 59-10
52.
義江
明子
2007年の歴史学界-日本 古代二
刊行年:2008/05
データ:史学雑誌 117-5 山川出版社 回顧と展望
53.
義江
明子
元明天皇と奈良初期の皇位継承
刊行年:2009/03
データ:『万葉の女性歌人』 高岡市万葉歴史館 秋季セミナー 万葉の女流歌人Ⅱ
54. 吉田 一彦 国分尼寺と「滅罪」
刊行年:2010/07
データ:『思想と文化』 明石書店 コラム
55. 木下 良 国府
刊行年:1995/09
データ:『日本古代史研究事典』 東京堂出版 Ⅱ
56. 黒須 利夫 朝政と朝儀
刊行年:1995/09
データ:『日本古代史研究事典』 東京堂出版 Ⅲ
57. 倉本 一宏 蘇我氏|歴史物語
刊行年:1995/09
データ:『日本古代史研究事典』 東京堂出版 Ⅰ∥Ⅵ
58. 倉住 靖彦 大宰府
刊行年:1995/09
データ:『日本古代史研究事典』 東京堂出版 Ⅱ
59. 熊谷 公男 氏と姓
刊行年:1995/09
データ:『日本古代史研究事典』 東京堂出版 Ⅰ
60. 金田 章裕 条里制
刊行年:1995/09
データ:『日本古代史研究事典』 東京堂出版 Ⅱ