日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
68件中[41-60]
0
20
40
60
41. 久信田 喜一 〔校訂〕『上宮
聖徳
法王帝説』
刊行年:1973/06
データ:芸林 24-3 芸林会
42. 斎木 一馬 家永三郎著『上宮
聖徳
法王帝説の研究』(各論篇)
刊行年:1951/04
データ:日本歴史 35 実教出版 新刊紹介
43. 井上 光貞 家永三郎著『上宮
聖徳
法王帝説の研究 各論篇』
刊行年:1952/06
データ:史学雑誌 61-6 山川出版社 井上光貞著作集10日本の文化と思想
44. 池山 一切圓 伝教大師の「帰心
聖徳
宮」の意味
刊行年:1964/08
データ:『
聖徳
太子研究』 平楽寺書店
45. 家永 三郎 上宮
聖徳
法王帝説|招婿婚の研究
刊行年:1960/06
データ:『世界名著大事典』 3 平凡社
46. 小倉 豊文
聖徳
流芳録.-「
聖徳
太子信仰」資料研究中間報告
刊行年:1963/03
データ:広島大学文学部紀要 22-2 広島大学文学部
47. 太田 晶二郎 『上宮
聖徳
法王帝説』夢ものがたり
刊行年:1960/04
データ:歴史教育 8-4 日本書院 太田晶二郎著作集2
48. 浜田 耕策 現代日本語訳『新羅
聖徳
大王神鍾之銘』
刊行年:2009/03
データ:史淵 146 九州大学文学部
49. 田中 嗣人 現存最古の太子伝.-『上宮
聖徳
法王帝説』
刊行年:1989/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 54-10 至文堂
聖徳
太子伝の変奏・古代
50. 小島 憲之
聖徳
太子の文藻
刊行年:1979/12
データ:中央公論歴史と人物 9-12 中央公論社 万葉以前-上代びとの表現
51. 大山 誠一 法起寺塔露盤銘の「
聖徳
皇」について.-直木孝次郎氏に応えて
刊行年:2001/
データ:東アジアの古代文化 109 大和書房
52. 太田 晶二郎 批判と紹介 家永三郎著「上宮
聖徳
法王帝説の研究」総論編
刊行年:1953/06
データ:史学雑誌 62-6 山川出版社 太田晶二郎著作集2
53. 浜田 耕策 新羅・
聖徳
王代の政治と外交.-通文博士と倭典をめぐって
刊行年:1979/03
データ:『朝鮮歴史論集』 上 龍溪書舎 新羅国史の研究-東アジア史の視点から
54. 新川 登亀男 沖森卓也・佐藤信・矢嶋泉著『上宮
聖徳
法王帝説 注釈と研究』
刊行年:2007/06
データ:古文書研究 63 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介
55. 田中 嗣人 沖森卓也・佐藤信・矢嶋泉著『上宮
聖徳
法王帝説 注釈と研究』
刊行年:2005/09
データ:日本歴史 688 吉川弘文館 書評と紹介
56. 直木 孝次郎 万葉集と木簡に見える「皇」.-法起寺塔露盤銘の
聖徳
皇について
刊行年:2001/08
データ:東アジアの古代文化 108 大和書房
57. 秋吉 正博 『日本霊異記』の歴代意識と「聖皇徳」.-
聖徳
皇太子と聖武天皇を中心に
刊行年:2009/05
データ:日本史学集録 32 筑波大学日本史談話会
58. 早島 有毅 専修念仏運動における親鸞の太子信仰.-『皇太子
聖徳
奉讃』七十五首を中心の素材として
刊行年:2011/11
データ:『変貌する
聖徳
太子-日本人は
聖徳
太子をどのように信仰してきたか』 平凡社 民衆へと広がる
聖徳
太子信仰の展開
59. 直木 孝次郎
聖徳
皇の成立年代について(上)-大山誠一氏に答える―法起寺露盤銘は偽作か|同(下)
刊行年:2002/
データ:東アジアの古代文化 110|111 大和書房
60. 金田一 京助 国語とアイヌ語との関係
刊行年:1937/11
データ:『日本文化史論纂』 中文館書店 アイヌ語研究|金田一京助全集6アイヌ語Ⅱ