日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1200件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 藤井 由紀子 「救世観音」の成立.-霊験化された
聖徳太子
|顕真と慶政.-中世法隆寺の復興的様相と太子信仰
刊行年:2003/11
データ:『
聖徳太子
の真実』 平凡社
聖徳太子
信仰の展開
42. 瀬間 正之 百済弥勒寺「金製舎利奉安記」と〈
聖徳太子
〉
刊行年:2011/06
データ:『日本書紀の謎と
聖徳太子
』 平凡社 〈
聖徳太子
〉の虚実
43. 小谷 伸男 仏教美術の源流
刊行年:1974/12
データ:
聖徳太子
研究 8
聖徳太子
研究研究会
44. 榊原 史子 『四天王寺縁起』と「
聖徳太子
未来記」
刊行年:2011/11
データ:『変貌する
聖徳太子
-日本人は
聖徳太子
をどのように信仰してきたか』 平凡社 深化する
聖徳太子
信仰
45. 藤井 由紀子
聖徳太子
霊場の形成.-法隆寺・四天王寺と権門寺院
刊行年:2011/11
データ:『変貌する
聖徳太子
-日本人は
聖徳太子
をどのように信仰してきたか』 平凡社 深化する
聖徳太子
信仰
46. 小野 一之 聖地としての
聖徳太子
〈生誕地〉
刊行年:2011/11
データ:『変貌する
聖徳太子
-日本人は
聖徳太子
をどのように信仰してきたか』 平凡社 深化する
聖徳太子
信仰(コラム)
47. 脊古 真哉
聖徳太子
絵伝の世界.-
聖徳太子
十四歳廃仏の場面から
刊行年:2011/11
データ:『変貌する
聖徳太子
-日本人は
聖徳太子
をどのように信仰してきたか』 平凡社 民衆へと広がる
聖徳太子
信仰の展開
48. 松本 真輔 本書の視点と研究史の整理∥
聖徳太子
伝における蝦夷合戦譚の展開∥殺生肯定理論の系譜と
聖徳太子
伝-一殺多生説の生成と展開|『
聖徳太子
伝暦』の新羅侵攻譚-四天王寺の護国思想と新羅に関する言説の展開∥むすびのことば-今も変容し続ける太子像
刊行年:2007/10
データ:『
聖徳太子
伝と合戦譚』 勉誠出版 序章∥蝦夷合戦と
聖徳太子
の武威∥守屋合戦の行方∥
聖徳太子
の新羅侵攻譚∥-
49. 金治 勇 三経義疏の成立について.-福井博士の疑問に応う
刊行年:1968/08
データ:
聖徳太子
研究 4
聖徳太子
研究研究会
50. 古泉 圓順 敦煌本「勝鬘経義疏本義」
刊行年:1970/08
データ:
聖徳太子
研究 5
聖徳太子
研究研究会
51. 小島 憲之 日本書紀の神話
刊行年:1974/12
データ:
聖徳太子
研究 8
聖徳太子
研究研究会
52. 澤村 仁 四天王寺の発掘調査
刊行年:1965/05
データ:
聖徳太子
研究 1
聖徳太子
研究研究会
53. 岡田 芳朗 古代暦日の諸問題|同第二編
刊行年:1979/11|1980/12
データ:
聖徳太子
研究 13|14
聖徳太子
研究研究会 太安万侶墓誌
54. 白井 成允 法華義疎における仏性論
刊行年:1970/08
データ:
聖徳太子
研究 5
聖徳太子
研究研究会
55. 藤田 清 十七条憲法の思想的研究.-その構造とその撰者
刊行年:1968/08
データ:
聖徳太子
研究 4
聖徳太子
研究研究会
56. 平川 彰 勝鬘経義疏の注釈における太子の態度
刊行年:1968/08
データ:
聖徳太子
研究 4
聖徳太子
研究研究会
57. 林 幹彌 律僧・禅僧・三昧像と太子
刊行年:1974/12
データ:
聖徳太子
研究 8
聖徳太子
研究研究会
58. 望月 一憲 井上光貞博士の「三経義疏成立の研究」を読みて.-『続日本古代史論集』中巻(四七・七・一吉川弘文館)所収
刊行年:1974/12
データ:
聖徳太子
研究 8
聖徳太子
研究研究会
59. 望月 一憲 法華義疏の特徴
刊行年:1978/12
データ:
聖徳太子
研究 12
聖徳太子
研究研究会
60. 宮田 俊彦 憲法十七条について
刊行年:1978/12
データ:
聖徳太子
研究 12
聖徳太子
研究研究会