日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
71件中[41-60]
0
20
40
60
41.
藤本
勝義
源氏物語の女宮.-源氏物語と紫式部日記の接点
刊行年:1981/04
データ:国語国文 50-4 中央図書出版社 源氏物語の想像力-史実と虚構-
42.
藤本
勝義
源氏物語「前坊」「故父大臣の御霊」攷
刊行年:1983/08
データ:日本文学 32-8 日本文学協会 源氏物語の想像力-史実と虚構-
43.
藤本
勝義
〝不生女〟紫上の論.-源氏物語の深層読み
刊行年:1985/03
データ:文学 53-3 岩波書店 源氏物語の想像力-史実と虚構-
44.
藤本
勝義
朱雀院論.-源氏物語第二部を視座として
刊行年:1985/11
データ:青山学院女子短期大学紀要 39 源氏物語の想像力-史実と虚構-
45.
藤本
勝義
源氏物語の物忌.-紫式部と陰陽道信仰
刊行年:1986/11
データ:青山学院女子短期大学紀要 40 源氏物語の想像力-史実と虚構-
46.
藤本
勝義
源氏物語における宿曜の背景.-紫式部と宿曜道・陰陽道
刊行年:1987/05
データ:平安文学研究 77 平安文学研究会 源氏物語の想像力-史実と虚構-
47.
藤本
勝義
源氏物語と陰陽道信仰.-天変地異、占・祓等をめぐって
刊行年:1987/11
データ:青山学院女子短大紀要 41 源氏物語の想像力-史実と虚構-
48.
藤本
勝義
栄花物語の物の怪.-憑霊現象の方法と意義
刊行年:1990/11
データ:日本文学 39-11 日本文学協会 源氏物語の〈物の怪〉-文学と記録の狭間-
49.
藤本
勝義
六条御息所の死霊と賀茂祭.-物の怪跳梁と神事
刊行年:1991/05
データ:『論集源氏物語とその前後』 2 新典社 源氏物語の〈物の怪〉-文学と記録の狭間-
50.
藤本
勝義
源氏物語の陰陽道.-御物忌・夢合せ・厄年
刊行年:1991/09
データ:『源氏物語講座』 5 勉誠社 源氏物語の想像力-史実と虚構-
51.
藤本
勝義
『紫式部日記』の消息文とは何か
刊行年:1993/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 38-2 学燈社 古代日記の謎 源氏物語の人 ことが 文化
52.
藤本
勝義
平安朝の物の怪の様態.-「小右記」の記事を中心に
刊行年:1993/12
データ:青山学院女子短大紀要 47 源氏物語の〈物の怪〉-文学と記録の狭間-
53.
藤本
勝義
紫式部の見た暦.-長徳二年具注暦をめぐって
刊行年:1996/12
データ:青山学院女子短大紀要 50 源氏物語の人 ことが 文化
54.
藤本
勝義
吉海直人著『平安朝の乳母達-「源氏物語」への階梯-』
刊行年:1997/01
データ:古代文化 49-1 古代学協会
55.
藤本
勝義
心の傷を「物の怪」として描く近代的発想
刊行年:1997/07
データ:AERA Mook 27 朝日新聞社 源氏物語の十二面の九、心理・精神分析
56.
藤本
勝義
藤原道長と陰陽道信仰.-帰忌日をめぐって
刊行年:1998/12
データ:中古文学論攷 19
57.
藤本
勝義
もののけ.-屹立した独自性
刊行年:2001/10
データ:『源氏物語研究集成』 8 風間書房
58.
藤本
勝義
“不生女”紫上.-源氏物語の深層
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『源氏物語』』 6 勉誠出版
59.
藤本
勝義
“ゆかり”超越の女君.-玉鬘
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏物語』』 13 勉誠出版
60. 小川 寿子|
藤本
勝義
|伊藤 一男|小町谷 照彦|河添 房江 貴族の通過儀礼
刊行年:1991/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 別冊 至文堂 袴着|結婚|算賀|葬送