日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
901件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 嶋倉 巳三郎 奈良・平安期遺構出土の木炭樹種について
刊行年:1978/03
データ:『一戸バイパス関係埋蔵文化財
調査報告書
』 Ⅰ 一戸町教育委員会 考察及びまとめ(奈良、平安時代)
42. 佐藤 敏也 田中3遺跡CG62竪穴状遺構出土の稲種子
刊行年:1978/03
データ:『一戸バイパス関係埋蔵文化財
調査報告書
』 Ⅰ 一戸町教育委員会 考察及びまとめ(奈良、平安時代)
43. 坂本 稔 八戸市是川中居遺跡の木胎漆器の実年代
刊行年:2002/
データ:『八戸市内遺跡発掘
調査報告書
』 15 炭素14年代測定と考古学-国立歴史民俗博物館研究業績集
44. 原 秀三郎 古代駿河遠江両国の東海道
刊行年:1980/03
データ:『静岡県歴史の道
調査報告書
』 東海道 静岡県教育委員会 地域と王権の古代史学
45. 原 秀三郎 古代・中世の下田街道
刊行年:1984/03
データ:『静岡県歴史の道
調査報告書
』 下田街道 静岡県教育委員会 地域と王権の古代史学
46. 松本 建速 青森県おいらせ町内遺跡出土須恵器の胎土分析
刊行年:2007/01
データ:『阿光坊古墳群発掘
調査報告書
』 おいらせ町教育委員会 保存処理・分析報告
47. (社)日本アイソトープ協会 奈良・平安期遺構出土炭化物14C年代測定について
刊行年:1978/03
データ:『一戸バイパス関係埋蔵文化財
調査報告書
』 Ⅰ 一戸町教育委員会 考察及びまとめ(奈良、平安時代)
48. 新沼 鐵夫 田中4遺跡、北舘B遺跡出土鉄関係資料について
刊行年:1978/03
データ:『一戸バイパス関係埋蔵文化財
調査報告書
』 Ⅰ 一戸町教育委員会 考察及びまとめ(中、近世)
49. 東北芸術工科大学文化財保存修復研究センター 平成17年度阿光坊古墳群遺跡出土金属製品他保存処理報告
刊行年:2007/01
データ:『阿光坊古墳群発掘
調査報告書
』 おいらせ町教育委員会 保存処理・分析報告
50. 辻 誠一郎 八戸市是川中居遺跡から産出した植物遺体の放射性炭素年代
刊行年:2002/
データ:『八戸市内遺跡発掘
調査報告書
』 15 炭素14年代測定と考古学-国立歴史民俗博物館研究業績集
51. 吉田 義昭 田中4遺跡出土の陶磁片について
刊行年:1978/03
データ:『一戸バイパス関係埋蔵文化財
調査報告書
』 Ⅰ 一戸町教育委員会 考察及びまとめ(中、近世)
52. 久保 智康 鴛鴦文銅象嵌鏡轡について.-法住寺殿跡出土轡との比較を中心に
刊行年:2000/03
データ:『志羅山遺跡第46・66・74次発掘
調査報告書
』
53. 澤田 純明 市川橋遺跡出土人骨
刊行年:2004/03
データ:『市川橋遺跡-城南土地区画整理事業に係る発掘
調査報告書
Ⅲ-』 第三分冊 多賀城市教育委員会
54. 大山 幹成|小川 とみ|鈴木 三男 宮城県多賀城市市川橋遺跡出土木製品の樹種
刊行年:2004/03
データ:『市川橋遺跡-城南土地区画整理事業に係る発掘
調査報告書
Ⅲ-』 第三分冊 多賀城市教育委員会
55. 平川 南|佐々田 悠 千葉県印西市西根遺跡出土の多文字墨書土器
刊行年:2005/03
データ:『印西市西根遺跡-県道舟橋印西線埋蔵文化財
調査報告書
-』 千葉県文化財センター
56. 三辻 利一 雲谷山吹遺跡出土土師器、須恵器の蛍光X線分析
刊行年:2003/03
データ:『雲谷山吹(4)~(7)遺跡発掘
調査報告書
』 青森市教育委員会
57. 多賀城市埋蔵文化財調査センター 多賀城市市川橋遺跡における自然科学分析
刊行年:2004/03
データ:『市川橋遺跡-城南土地区画整理事業に係る発掘
調査報告書
Ⅲ-』 第三分冊 多賀城市教育委員会
58. 西別府 元日 国前臣をめぐる二、三の問題
刊行年:2002/03
データ:『飯塚遺跡』東国東郡広域連合総合文化施設建設に伴う発掘
調査報告書
国東町教育委員会
59. 服部 英雄 『歴史の道
調査報告書
集成』の刊行にあたって
刊行年:2005/07
データ:『歴史の道
調査報告書
集成』第1期近畿地方の歴史の道〈全10巻〉内容見本 海路書院
60. 丸山 雍成 「歴史の道」
調査報告書
の再刊を喜ぶ
刊行年:2005/07
データ:『歴史の道
調査報告書
集成』第1期近畿地方の歴史の道〈全10巻〉内容見本 海路書院