日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3426件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 三浦 浩樹 大覚禅師と観音信仰
刊行年:2005/10
データ:
鎌倉
100
鎌倉
文化研究会
42. 佐藤 雄基 院庁下文と国司庁宣.-院政期~
鎌倉
初期の院権力の諸段階について
刊行年:2009/10
データ:
鎌倉
遺文研究 24
鎌倉
遺文研究会(発行)|吉川弘文館(発売) 日本中世初期の文書と訴訟
43. 黒田 智 「
鎌倉
」と鎌足
刊行年:2002/05
データ:『
鎌倉
期社会と史料論』 東京堂出版
鎌倉
期の政治と法
44. 本郷 恵子
鎌倉
期の撫民思想について
刊行年:2002/05
データ:『
鎌倉
期社会と史料論』 東京堂出版
鎌倉
期の政治と法
45. 金子 直子 観心寺蔵如意輪観音像における「インド風」について
刊行年:1996/09
データ:
鎌倉
82
鎌倉
文化研究会
46. 渋江 二郎 運慶の銘札のある仏像
刊行年:1959/08
データ:
鎌倉
2
鎌倉
文化研究会
47. 後藤 みち子 武家の乳母と乳母夫.-『吾妻鏡』にみる
刊行年:1997/12
データ:
鎌倉
85
鎌倉
文化研究会
48. 伊藤 一美 弘安四年四月「異国降伏祈祷記」の歴史的意義
刊行年:2000/12
データ:
鎌倉
91
鎌倉
文化研究会
49. 大谷 慈通 然阿良忠の思想的背景考察
刊行年:2000/06
データ:
鎌倉
90
鎌倉
文化研究会
50. 原 寿夫 奥州征討東海道軍の任務と行動.-吾妻鏡文治五年七月十七日条に関して
刊行年:1998/12
データ:
鎌倉
87
鎌倉
文化研究会
51. 野口 実 中世東国武家社会における名字の継承と再生産.-吉川本『吾妻鏡』文治二年六月十一日条の「相馬介」をめぐって
刊行年:1997/01
データ:
鎌倉
83
鎌倉
文化研究会
52. 山内 哲生 『円覚寺文書』に見る中世の円覚寺経済
刊行年:2004/06
データ:
鎌倉
98
鎌倉
文化研究会
53. 宮﨑 徹 『苦楽』と鏑木清方
刊行年:2006/12
データ:
鎌倉
102
鎌倉
文化研究会
54. 杉山 一弥 室町期の箱根権現別当と武家権力
刊行年:2004/12
データ:
鎌倉
99
鎌倉
文化研究会
55. 浪川 幹夫 河内家と英勝寺
刊行年:2004/12
データ:
鎌倉
99
鎌倉
文化研究会
56. 手塚 直樹 中世都市
鎌倉
の成立
刊行年:1994/05
データ:『中世都市
鎌倉
を掘る』 日本エディタースクール出版部
57. 篠原 幸久 丸子氏と丸子部について
刊行年:2003/12
データ:
鎌倉
97
鎌倉
文化研究会
鎌倉
の丸子氏|屯倉
58. 黒田 日出男 『
鎌倉
遺文』の「系図」
刊行年:1999/04
データ:『
鎌倉
時代の社会と文化』 東京堂出版 家系と身分
59. 菊池 紳一
鎌倉
時代の天野氏について
刊行年:1999/04
データ:『
鎌倉
時代の社会と文化』 東京堂出版 家系と身分
60. 松薗 斉
鎌倉
時代の摂関家について.-公事師範化の分析
刊行年:2002/05
データ:『
鎌倉
期社会と史料論』 東京堂出版
鎌倉
期の政治と法