日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
62件中[41-60]
0
20
40
60
41. 山本 一也
関口
裕子
著『日本古代婚姻史の研究』上・下
刊行年:1994/09
データ:史林 77-5 史学研究会
42. 義江 明子
関口
裕子
著『日本古代婚姻史の研究』上・下
刊行年:1994/04
データ:日本歴史 551 吉川弘文館 書評と紹介
43. 吉田 晶
関口
裕子
著『日本古代婚姻史の研究』上・下
刊行年:1994/02
データ:史学雑誌 103-2 山川出版社
44. 吉田 一彦
関口
裕子
著『日本古代婚姻史の研究』上・下
刊行年:1994/07
データ:女性史学 4 女性史総合研究会
45.
関口
裕子
「大化改新」批判による律令制成立過程の再構成 上・下
刊行年:1973/03|05
データ:日本史研究 132|133 日本史研究会
46.
関口
裕子
日本古代の豪貴族層における家族の特質について(上)(下)
刊行年:1979/10|1984/08
データ:『原始古代社会研究』 5|6 校倉書房
47.
関口
裕子
対偶婚から単婚へ|大化二年三月甲申詔での対偶婚的様相
刊行年:1993/02
データ:『日本古代婚姻史の研究』 下 塙書房
48.
関口
裕子
山本一也氏による拙著『日本古代婚姻史の研究』上・下への書評に答える
刊行年:1997/07
データ:史林 80-4 史学研究会
49.
関口
裕子
田中良之著『古墳時代親族構造の研究 人骨が語る古代社会』批判
刊行年:2001/03
データ:キリスト教文化研究所研究年報 34 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所
50.
関口
裕子
|大口 勇次郎|鈴木 国弘|村武 精一 前近代の家族をめぐって
刊行年:1985/03
データ:歴史評論 419 校倉書房 シンポジウム
51.
関口
裕子
|鈴木 国弘|大藤 修|吉見 周子|鎌田 とし子 古代
刊行年:1989/11
データ:『日本家族史-古代から現代へ-』 梓出版社
52. 西野 悠紀子
関口
裕子
著『処女墓伝説歌考 複数の夫をもった美女の悲劇』
刊行年:1997/05
データ:日本歴史 588 吉川弘文館 書評と紹介
53. 今津 勝紀 古代の家族と共同体.-
関口
裕子
『日本古代家族史の研究』(上・下)によせて
刊行年:2005/03
データ:キリスト教文化研究所研究年報 38 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所 公開講演
54.
関口
裕子
古代における日本と中国の所有・家族形態の相違について-女子所有権を中心として|編集後記
刊行年:1982/04
データ:『日本女性史』 1 東京大学出版会
55.
関口
裕子
五十戸一里制をめぐる一、二の問題.-その具体的編制方式とその後の推移
刊行年:1986/03
データ:『古代国家の支配と構造』 東京堂出版
56.
関口
裕子
平安時代の男女による文字(文体)使い分けの歴史的前提.-九世紀の文書の署名を手がかりに
刊行年:1993/09
データ:『日本律令制論集』 下 吉川弘文館
57.
関口
裕子
日本古代における夫婦合葬の一般的不在.-6世紀前半から9世紀初頭を中心に
刊行年:2001/03
データ:清泉女子大学人文科学研究所紀要 22 清泉女子大学人文科学研究所
58. 砂川 和義
関口
裕子
「五十戸一里制をめぐる一、二の問題-その具体的編成方式とその後の推移」
刊行年:1990/03
データ:法制史研究 39 創文社
59. 杉本 一樹 日本古代家族研究の現状と課題.-
関口
裕子
・吉田孝・明石一紀説を中心として
刊行年:1986/03
データ:法制史研究 35 創文社 日本古代文書の研究∥家族史の展望
60.
関口
裕子
戦時中に達成された藤間生大・石母田正の家族・共同体理論の学説史的検討.-渡部義通の所論と関係して
刊行年:1987/02
データ:『日本古代の政治と文化』 吉川弘文館