日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
96件中[41-60]
0
20
40
60
80
41. 工藤 雅樹 北日本における平安時代
防御性集落
|平安時代
防御性集落
の歴史的意義
刊行年:2005/03
データ:『黒山の昔穴遺跡発掘調査報告書』 岩手県九戸村教育委員会 考察
42. 斉藤 利男 北の古代
防御性集落
とその時代.-「山城型の
防御性集落
」に関する一試論
刊行年:1997/03
データ:弘前大学国史研究 102 弘前大学国史研究会
43. 佐藤 智生 平安時代における青森県上北郡の様相について-主に上北北部における10~11世紀の動向と予察|向田(35)遺跡第28号住居跡出土の棒状礫について
刊行年:2004/03
データ:『向田(35)遺跡-国道279号有戸バイパス建設事業に伴う遺跡発掘調査報告』 青森県教育委員会 考察
防御性集落
44. 佐藤 蔀 陸奥国北津軽郡高野村狄館
刊行年:1887/02
データ:東京人類学会報告 2-12 東京人類学会 雑録∥→東京人類学会雑誌2-18(1887/08)
防御性集落
45. 伊能生 陸中のチャシコツ?
刊行年:1907/02
データ:東京人類学会雑誌 22-251 東京人類学会 雑録∥本名:伊能 嘉矩
防御性集落
|茶臼舘
46. 大石 直正 平泉文化と東北文化
刊行年:2002/01
データ:白い国の詩 545 東北電力株式会社 平泉の堀と
防御性集落
の堀
47. 室野 秀文 古代末期の囲郭集落と城柵.-縄張研究の視点から
刊行年:1998/07
データ:中世城郭研究 12 中世城郭研究会 第14回全国城郭研究者セミナー報告
防御性集落
48. 蓑島 栄紀 北海道・津軽の古代社会と交流
刊行年:2006/09
データ:『日本海域歴史大系』 2 清文堂出版 文献古代史篇
防御性集落
49. 三浦 圭介 北日本古代の集落・生産・流通
刊行年:2006/09
データ:『日本海域歴史大系』 2 清文堂出版 歴史考古古代篇
防御性集落
50. 野村 信生 区画溝跡|土師器|至道元宝
刊行年:2004/03
データ:『向田(35)遺跡-国道279号有戸バイパス建設事業に伴う遺跡発掘調査報告』 青森県教育委員会 考察
防御性集落
51. 坪井 正五郎 ロンドン通信
刊行年:1890/10
データ:東京人類学会雑誌 6-55 東京人類学会 5-51の佐藤重矩論文についてのもの チャシコツ|
防御性集落
52. 齋藤 淳 岩木川下流部の
防御性集落
-中里城遺跡|砂に埋もれた
防御性集落
-屏風山砂丘と豊富遺跡
刊行年:2006/12
データ:『図説五所川原・西北津軽の歴史』 郷土出版社 古代
53. 金澤 長一郎 古代防御集落考|
防御性集落
考(二)
刊行年:1997/05|1999/09
データ:北羽歴研 史論集 3|4 北羽歴史研究会
54. 大波 紀子 平安時代の
防御性集落
について.-子飼沢山遺跡・暮坪遺跡の位置付け
刊行年:2003/02
データ:行政社会論集 15-3 福島大学行政社会学会 研究ノート
55. 小口 雅史 エミシからエゾへ.-北の
防御性集落
の時代 再論
刊行年:2000/11
データ:青森県史研究 5 青森県
56. 小口 雅史
防御性集落
の時代.-エミシからエゾへ
刊行年:2002/03
データ:Arctic Circle 42 北方文化振興協会 日本列島の人類史~北の古代と南の古代④
57. 小口 雅史 古代
防御性集落
.-北方の不安定時代を象徴
刊行年:2018/05/21
データ:東奥日報 東奥日報社 県史をヨム-編さんの成果から2
58. 右代 啓視 『北の
防御性集落
と激動の時代』
刊行年:2007/06
データ:北方島文化研究 5 北方島文化研究会 書評
59. 三浦 圭介 北奥・北海道における古代
防御性集落
の発生と展開
刊行年:1995/11
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 64 国立歴史民俗博物館
60. 三浦 圭介 北日本古代
防御性集落
.-その構造と性格について
刊行年:2004/02
データ:『サハリンから北東日本海域における古代・中世交流史の考古学的研究 予稿集』 第一分冊 中央大学文学部日本史学研究室 白主土城の諸問題